そして、作成したポップを図書室に飾る日がやってきました。
芦田先生から配置するときのポイントを教えていただきました。紹介する本と一緒にポップを置くことで、「読んでみたい!」と思ってもらえるそうです。
「読んでくれる人がたくさんいるといいなあ

」
「この本、こっちの棚の上の方がいいんじゃないかな?」
と、ポップを置くときも真剣です。
自分たちが作ったポップを飾ったことで、図書室がより一層大好きな場所になった子も多いようです。
4年生のみんなが作成したポップを読んで、その本を手に取ってくれる人が一人でも増えると嬉しいです
