6年生は家庭科でバック製作をしています
日頃、ミシンを使う経験がない子供たちにとって、ミシンを使っての製作は簡単なものではありません
まずは、糸を正しくミシンにかけたり、糸を針に通したりと準備段階でかなりの時間を費やします。準備ができても、うまく縫えなかったり、糸が切れても対応できなかったりと、製作が思うように進まないこともよくあります
しかし、本校では、地域の方がミシンボランティアとして支援してくださるおかげで、製作をスムーズに進めることができます
感謝の気持ちでいっぱいです






1つの机4・5人のグループに、ボランティアの方が一人付いてくださいました
困ったときに、すぐに支援してくださる方が近くにいるので、子供たちも安心して製作に取り組むことができます



ボランティアさんがいてくださると、担当教員も安心して、全体の様子を確認しながら指示を出すことができます


どんなバックができるのか楽しみですね
