2023年

  • こんにちは。今日の給食です

    ・食パン
    ・牛乳
    ・ひき肉のオープンサンド
    ・さつまいものミルク煮
    ・チョキチョキ野菜のたまごスープ
    今日は、給食週間4日目です
    献立テーマは、「スピード&ストック朝食献立」です。

    毎日、朝ごはんを食べていますか?主食・主菜・副菜がそろった栄養バランスの良い朝ごはんを食べることで、1日を元気にスタートさせることができます。
    今日の給食のように、パンにのせられるおかずや煮物を作り置きしておいたり、包丁を使わずに作ることができるスープにしたり、調理が簡単な料理にすることで、忙しい朝でも栄養バランスのよい朝ごはんを食べることができますindecision
  • こんにちは。今日の給食です

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・すきやき煮
    ・たくあんあえ
    ・みかん
    今日は、給食週間3日目です
    献立テーマは、「お鍋を囲んで家族団らん」です。「団らん」とは、家族など親しい人が集まって、楽しく時を過ごすことをいいます。
    今日の給食は、家族でお鍋を囲んで食べられる「すき焼き」です。今が旬の根深ねぎや浜松市産の春菊、県内産の牛肉をたっぷり使って作りました。 
    また、大根を漬けて家庭の味を楽しむ「たくあん」を使用した和え物を取り入れました。
    デザートには、家族とこたつを囲み、会話を楽しみながら食べることができるみかんです。みかんは、三ヶ日産のみかんが届きました。indecision
  • 今朝は、寒かったですね。
    そんな中、今日も入っ子たちは、元気に登校してきてくれました。
    昨夜は、浜松でも雪が舞い、びっくりしましたね。
    入野小の南校舎のわきにある花壇にもうっすら雪が・・・。

    降雪による影響が心配な地域が全国各地であるようです。
    少しでも被害が少ないといいなと思います。
     
  • こんにちは。今日の給食です

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・さばの塩焼き
    ・昆布豆
    ・ごま豆乳汁
    今日は、給食週間2日目です
    献立テーマは、「まごわやさしい献立」です。「まごわやさしい」は、昔から人々の健康を支えてきた、和食で使う食べ物の頭文字をとったものです。

    「ま」は、豆類
    「ご」は、ごま
    「わ」は、わかめなどの海そう
    「や」は、野菜
    「さ」は、魚
    「し」は、しいたけなどのきのこ
    「い」は、いも
    のことです。

    今日の給食の中には、「まごわやさしい」の食材をすべて入れましたindecision
  • こんにちは。今日の給食です

    ・ロールパン
    ・牛乳
    ・鶏肉の竜田揚げ
    ・フレンチサラダ
    ・カレーシチュー
    今日からの1週間は、「学校給食週間」です
    日本の学校給食は、明治22年に、山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で、貧しい子供たちに無償でお昼を出したことが始まりとされています。
    給食週間1日目の献立テーマは「昔の給食」です。今日の給食には、今から約50年位前に全国で登場して好評 だった「カレーシチュー」を取り入れました。当時は主食がパンのみだったため、パンにもよく合うカレー味のシチューができました。
  • こんにちは。
    今日のブログは、夢へのステージ【PIONEER6年生特集】です
    6年生は、入野の最上流として、入っ子たちを笑顔満開にするため、全クラス、全員参加しました!!
    体育館は、大いに盛り上がりました!
    では、6年生特集始まり始まり~!!

    初めは、盛り上げ担当6年1組。
    SNSで流行りの「45秒で何ができる?」というダンスを披露しました!
    修学旅行中のバス車内でも、曲がかかると、座った状態でも踊りだすほど、1組は、ダンス好きが多いんです。
    2学期の終わりに、この夢ステージの出し物を話し合うときには、候補となる曲の振り付けをダンス動画に撮って、みんなで検討。
    ノリがよくて、みんなの動きがそろいやすくて、盛り上がるのは、どれだろう???とワイワイ話し合って、「45秒で何ができる?」に決めたんです。
    6年1組が可愛く踊っているときには、手拍子もありました!担任の先生も含めてクラス全員で踊る様子がとても可愛らしかったです
    ダンスが終わったときの決めポーズでは、ハートの中から出てくる可愛い演出も
    「45秒で何ができる?」・・・入っ子たちを笑顔満開にできました!!
    ありがとう!6年1組
    続いて、おもしろ担当6年2組。
    クラス全員で「あたりまえ体操」を披露しました!

    ♪右足を出して、左足を出すと~♪♪ 
    歩けるぅ~♪
    ♪手首を前にぃ~♪ 何回か曲げると~♪  
    ♪人来るぅ~♪
    あたりまえ体操の振り付けを完璧に覚え、さらに、おもしろ帽子やおもしろめがねをかけての演出。
    思わず笑いそうになるのをこらえて、まじめな顔でおもしろいことをやる。
    会場の入っ子たちを、笑いの渦に巻き込みました もちろん先生たちも、大笑い!!
    実は2組、あたりまえ体操を冬休み前からこつこつと練習していたようです。この日以降、いろいろな教室で、あたりまえ~♪、あたりまえ~♪と聞こえてきて、入野小でにわかにあたりまえ体操が大流行!!その度に、入っ子たちは、笑顔満開!!
    真剣に笑いを取りに行く2組。さすがでした!ありがとう!6年2組!!

    最後は、心を一つに!!一体感担当6年3組。
    クラス全員で「エビカニクス」を披露しました。
    出演前から、みんなで手にカニのハサミを付けて、赤帽子をかぶっていて、すでに盛り上がる予感!!
    エビとカニの手を付けてのダンスに、ついつい見ている方も身体が自然と動いてました。
    2,3年生や運営をしていた企画委員会も、一緒におどっていました。
    エビカニダンスは、会場全体に一体感を生みました 。「エビカニクス」もう最高です!
    ありがとう!6年3組!!
    ところで・・・こんな楽しいひとときを作り上げるには、それ相応の準備が必要なんです。
    3組の子たちは、このエビとカニのハサミを休み時間を使って、作っていました。
    そんな舞台裏の様子・・・一生懸命作っているところも紹介しますね!
    段ボールを形に切り抜き、赤い絵の具で塗って完成!なんか、すご~く楽しそう!!

    6年生のみなさん。
    学校を盛り上げるために、密かに、たくさんの準備をありがとう!
    入野小の川上として、入っ子みんなを笑顔にしようとする姿が本当に素敵でした
    これからも、新しい道を切り拓きながら、キラキラ輝き続けてくださいね
    PIONEER!!
  • こんにちは。お待たせしました
    「笑顔でかがやけ!夢へのステージ!!」の紹介の続きです。
    2・3・6年生の部は、1月18日(水)の昼休みの行われましたsad

    今日は、入野の最上流の6年生も参加するとあって、期待が膨らみます!!
    小道具を準備しているクラスもあるようです
    入っ子レンジャーの初めの言葉でスタート!

    最初は、元気いっぱい3年生からです。
    3年生は、全部で3チームが出演しました。
    3年1組チームバナナは、は、みんなで大縄ジャンプに挑戦!!
    初めは、引っかかってしまったのですが、会場から「がんばって~!!」と声援が送られると・・・
    1、2、3・・・9、10・・・・・39、40・・・・・45、46、47、48cheeky
    すごい記録が出ました!!会場内からは、大きな拍手!!
    回し手の先生たちは、うれしい反面、途中から回す手が最後までもつかなぁと心配だったそうでangel

    続いて、3年2組のえがお大好きチームは、ダンスを披露!!
    16日の4年2組のダンスチームとは、また違ったキレッキレのダンスでした。
    途中で、隊形移動も入れてあり、前の列と後ろの列の子が入れ替わっていました。
    心を一つにして、動きがそろっています!!カッコイイcheeky

    続いて、2年生の出番です。
    2年生は、各クラス2チームずつ、合計6チームが出演しました。
    手品や縄跳び、サッカーにバスケット。なかには逆立ちをする子も。
    新体操チームの3人の身体の柔らかさには、もうびっくり!!
    動きもそろっていました。
    他にも、空手、英語の歌などなどバラエティに富んでいました。

    そして、いよいよ期待の6年生の出番です。
    6年生は、合計3チーム・・・全学級がそれぞれクラス全員での参加です。

    1組は、ダンス「45秒で何ができる?」でした。
    クラス一丸となって、やっぱりキレッキレのダンスです。
    2組は、「あたりまえ 体操」です。
    そういえば、去年は、ピタゴラスイッチのアルゴリズム体操をやっていましたねぇ!!
    去年の様子は、こちらから ↓ どうぞ!!

    3組は、エビカニクス(ダンス)でした。
    手に、手作りのハサミを付けてのパフォーマンスに会場は大盛り上がり。
    ちなみに・・・
    6年生の出し物については、今夜(22日)20時UP予定のブログ【PIONEER6年生特集】にて、もっと詳しく紹介しま~す。

    そして、今日も、浜名群シスターズが出演・・・あれあれ?もう一人加わっています!!
    12月から赴任した先生です。
    浜名群シスターズの”エンターテイメント”の演奏に合わせて、大道芸パフォーマンスを披露しました!!
    写真では、分かりにくいのですが、ひもに付いている黄色の物を、体育館の天井まで放り上げ、ひもでキャッチするというパフォーマンス。見事成功するたびに拍手喝采!!
    そして・・・今日も教頭先生のサイエンスショーがありました!!
    前回と同様に大きな箱型の装置を使った「空気鉄砲ショー」です。
    子供たちの目線が、ドーナツ型の煙を追う様子が分かります。
    (今日は、あまりはっきりと撮影できず・・・残念。昨日のブログを見てくださいね。)
     
    チャンスがあったら、この空気鉄砲を体験させてもらえるかも!!

    最後に再び入っ子レンジャーが登場。
    「夢ステージは、楽しかったですか??これからも、夢に向かって、がんばっていきましょう!!」
    と締めくくりました。

    この夢ステージは、密を避けるために、児童を2つに分けての開催でした。
    観れなかった学年の発表は、各クラスで動画で視聴できるそうです。
  • 1月16日(月)、18日(水)のロングの昼休み。
    体育館の中には、入っ子たちの笑顔がいっぱい見られました!
    なぜかというと・・・
    企画委員会主催「笑顔でかがやけ!夢へのステージ!!」が行われたからです

    2学期の終わり、12月に募集を始めたところ、たくさんの子供たちが応募してくれました。
    そして、本番の日、出演した子たちも、見ていた子たちもニッコニコ!!
    体育館を「笑顔満開」にしてくれました!

    今日のブログでは、まず、1・4・5年生の部を紹介します
    はじめに4年生。全部で4チームが出演。
    マジック、サッカー、ダンス、そして長縄を披露していました。
    ダンスを披露したラビットチームは、踊る隊形も工夫して、キレッキレの踊りでした。

    続いて、可愛らしい1年生。1年生も全部で4チームでした。
    1年生は、体を動かすことが大好きな子がいっぱい!!
    初めの3チームは、サッカーのリフティングや縄跳びを披露。
    縄が引っかかってしまったとき、会場からは、「がんばって~!!」と応援の声。

     
    ”さんぽ”の曲を歌ったチームのときには、手拍子も。
    会場全体に一体感がありました。

    5年生は、全部で3チーム。
    ものまね、英語の歌、そして、”マイムマイム”と”パントマイム”でした。
    出演前の子供たちは、ちょっと緊張気味かな?
    それぞれの得意なことを生かし、力を合わせての発表。会場は大盛り上がりです。
    そして、今年も”浜名群シスターズ”が出演!!
    バイオリンと、フルート、トロンボーンで、♪ エンターテイナー ♪という曲を演奏。
    音楽が得意な先生たちの演奏は、息もぴったりでした!!

    入っ子レンジャーが出てきて、これで、本日のステージは、終わりかな?
    ・・・・・と思ったら、あれあれ??
    なんか大きな四角い箱型の装置が出てきました。
    な、なんと、最後に教頭先生による”サイエンス・ショー”の始まりです。
    箱の中から、もやもやっと煙が見えてきました。
    脇に取り付けた取っ手を引っ張って、押し返すと・・・
     
    ドーナツ型のけむりとなって、体育館の入っ子たちの頭上をスーッと通り抜けていきました。
    この装置は、大きな大きな空気砲でした!!子供たちは、大はしゃぎでした!!

    1、4、5年生の入っ子のみんな~!!夢ステージは、楽しかったですか?
    この日のみんなは、どの子も、とってもとっても輝いていましたよ~!!
    これからも、自分の得意なことやよいところをのばして、さらにピカピカ輝き続けてくださいね 。
  • こんにちは。今日の給食です

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・鶏肉の照り煮
    ・白菜づけ
    ・お魚団子汁
    ・いちご
    今日の副菜は、白菜づけです
    白菜の旬は冬です。白菜がもっともおいしい季節は11月頃~2月頃で、ちょうど鍋料理がおいしくなる時期です。白菜は、くせがなく淡白な味わいなので、どんな料理にも合います。
    今日は漬物にしましたが、鍋料理のようにたんぱく質が多い肉類などの食材と一緒に調理すると、旨味と白菜の甘みが合わさり、料理に深い味わいが加わります。
    デザートのいちごは、三ヶ日の「紅ほっぺ」です。地元でとれたいちご、おいしくいただきましたindecision

    入野小には、給食をとてもよく食べる学級がいくつかあります。
    なかには、先日、栄養士がろう下を歩いていたら、「先生!給食があまっていたら持ってきて!」と話しかけてくる学級もあるほどです。
    入っ子たちは、とても元気いっぱいですsad
    バランスよく、しっかり食べて、勉強や運動に一生けん命取り組んでほしいと思いますlaugh
  • こんにちは。今日の給食です

    ・食パン
    ・牛乳
    ・チリコンカーン
    ・野菜スープ
    ・シュガーバターポテト (カミカミメニュー)
    毎月19日は「1」と「9」で食育の日です
    シュガーバターポテトは、大きめに切ったさつまいもを油で揚げ、バターをからめ、グラニュー糖をまぶして作った給食のオリジナル料理です。さつまいものやさしい甘さと、バターの風味と、グラニュー糖の甘さが合わさり、とても食べやすい味になっています。ご家庭でのおやつにもおすすめですfrown
    さつまいもには、おなかの調子を整えてくれる食物せんいが多く含まれています