2023年

  • 授業の様子

    2023年7月10日
      今日はいろいろなことがありました・・・
      1、2年生の生活科、5、6年生の「SDGsとエシカル消費」の講義、2年生~4年生の栄養指導、ぶっくる・・・
      今日は、まとめて紹介します。
       
      <1、2年生:生活科>
      今日は、生活科で収穫した野菜(ピーマン、キュウリ)を使って、「ピーマンの炒め物」「キュウリの塩昆布あえ」を作りました。
      上手に包丁を使って、野菜を切ることができました。
      できた料理も、とても美味しかったです!
      ごちそうさまでした!
       
      <5、6年生>
      3時間目の家庭科の時間に外部講師を招いて、「SDGsとエシカル消費」について、お話をしていただきました。
      「エシカル消費」の意味や「なぜエシカル消費が必要なのか?」「自分にできるエシカル消費について」等について考えました。
       
      そして「エシカル消費の実践ポイント」3Rを教えていただきました。
      この中でも「リデュース」が一番大切なことを学びました。
      最後に、今日学んだことをについての感想発表がしっかりできました。
       
      <2年生、3・4年生>
      2年生、3・4年生は、給食の時間に栄養士さんから「栄養指導」をしていただきました。
      今日は「朝食の大切さ」について、お話をしていただきました。
      朝食には「のうの目覚まし」「体の目覚まし」「おなかの目覚まし」の役割があり、学校でしっかりと勉強や活動をするためにはとても大切であることを知りました。
      子供たちは、真剣に聞くことができました。
      <2年生>
      <3・4年生>
      今日は昼休みに「ぶっくる」もきました。
      給食を終えた子供たちから本を借りにやって来ました。
      沢山の本の中からどれにしようかな?と選んでいる子供たちは、とても楽しそうです。
      読みたい本があったかな?
      借りた本を嬉しそうに持って教室に帰る子供たち、いい顔しています。
      家に帰って読むのが楽しみだね!
    • 七夕

      2023年7月7日
        今日は七夕です。

        今週から、学校に笹を準備しました。
        1階から3階まで続く大きな笹です。

        昨日は、その笹につける七夕飾りを、みんなで作りました。
        みんな、嬉しそうに作っていました。
        飾りも、短冊も、たくさん飾ることができました!
        それぞれ、短冊に願いをこめました。
        みんなの願いが叶いますように...
      • 授業の様子

        2023年7月6日
          7月に入り、暑い日が続いています。
          それでも子供たちは、元気いっぱいに活動しています。
          今日は、授業の様子を紹介します。
          <1年生>
          国語の学習をしていました。
          「大きな かぶ」の朗読劇の練習をしていました。
          今日の昼休みに、全校のみんなに観てもらいます。一生懸命に練習していました。
          きっと、みんな楽しみにしているよ。頑張れ!
          <2年生>
          2年生は国語の学習をしていました。
          2年生も今日の昼休みに1年生と一緒に、先日1年生に公開したビブリオバトルを全校に披露することになったようです。
          その練習をやっていました。1年生の前で発表したときよりも、更にバージョンアップしているかもしれません。今回はどちらの本がチャンプ本に選ばれるかな?楽しみです!
          2年生も頑張れ!
           
          <3年生>
          算数の学習をしていました。
          「長さ」で、1,000mは1kmだということを勉強しました。「道のり」と「距離」の意味の違いも勉強しました。
          だんだん、勉強が難しくなっていきますが、3年生は4人ともやる気満々の学年です。真剣に先生の話を聞いていました。
          <4年生>
          算数の学習をしていました。今日は「角」のテストをしていました。100点取れるかな?
          終わった人から、タブレットで「ドリルパーク」に取り組みました。
          3人とも、テストも「ドリルパーク」も一生懸命に取り組みました。
          <5・6年生>
          図工の学習をしていました。JAから依頼があった「カレンダーの絵」に取り組みました。
          みんな、真剣に取り組んでいました。時には、アドバイスをし合いながら取り組む、微笑ましい様子も見られました。
          3~6年生が描いた絵が、来年のカレンダーに載るようです。誰の絵が選ばれるのかな?楽しみですね。
          早いもので、1学期もあと2週間で終わりです。
          1学期のまとめをしっかりやって、夏休みを迎えます。
          最後まで、落ち着いて、集中して学習に臨んでいきます!
        • 笹を設置しました!

          2023年7月3日
            放課後、瑞雲院さんへ、七夕飾り用の笹を頂きに行ってきました。
            大きな笹を頂いてきました。
            子供たちが下校してから設置したので、まだ、子供たちは知りません・・・
            明日の朝の子供たちの反応が楽しみです!
            明日から、子供たちの願い事を短冊に書かせて、飾っていきます。
            どんな願い事を書くのかな・・・?

            笹を提供してくださった、瑞雲院さん、今年もありがとうございました。
             
          • 今日の1時間目、2年生が国語の授業でビブリオバトルをやりました。
            2年生は「レオ=レオニ」の絵本、「スイミー」の学習をしました。学習後に「レオ=レオニ」の絵本を沢山読み、その中から、自分たちのお薦めの本を選んで、ビブリオバトルで対戦しました。
            今回は、男子チームと女子チームに別れて、2冊の絵本について、プレゼンをしました。
            2年生の対戦を見届けるのは、1年生と招待してもらった先生方です。
            先攻は男子チームです。
            男子チームは、「さかなは さかな」という絵本を選びました。
             
            後攻は女子チーム。
            女子チームは「どうするティリー?」という絵本を選びました。
            どちらのチームも、寸劇やクイズ等を交えながら、よく考えられた発表で、見応え十分でした。
            きっと、授業では勿論、昼休みにも、今日の日のために一生懸命に準備をしてきたのだろうなと思いました。
            2チームの発表が終わって、いよいよ、投票の時間です。
            本来は、読みたいと思った本を、発表を聞いていた人たちが紙に書いて投票しますが、今日は1年生と先生方に読みたくなった本に手を挙げてもらいました。勿論、両方に手を挙げても構いません。
             
            投票の結果は・・・
            1票差で、「さかなは さかな」がチャンプ本に決まりました!
            でも、どちらも、とてもいい発表で、この2冊の絵本をすぐにでも読みたくなりました。
            きっと1年生のみんなも、この2冊を本を図書室に行って読んでくれると思います。
            とても楽しい、ビブリオバトルでした。
            聞いていた1年生にとっても、とてもいい勉強になりました!
                    チャンプ本です!
          • 薬学講座

            2023年6月29日
              今日は、5時間目に、5・6年生を対象とした薬学講座がありました。
              学校薬剤師さんを講師に招いて、「薬の正しい使い方」について、講話をしていただきました。
              薬は、とても便利なものです。
              飲むだけで、熱が下がってきたり、お腹の痛みが和らいだり...
              しかし間違った使い方をすると、薬の効果が弱くなったり、体を傷つけてしまったりすることがあります。

              その様子を、実験を通して教えていただきました。
               
              十分に水を飲まないと、喉の途中で止まってしまったり、薬の効果がでないこともあるそうです。
              「うわー!色が変わった!」「真っ黒になってる!」
              子供たちは色の変化に驚いていました。
              薬を飲むタイミングや飲み合わせについて、実験を通して、学ぶことができました。
              今日学んだことを、ぜひ、おうちの人にも伝えてほしいと思います。

              また、来年も楽しみにしています。
            • 縦割り清掃

              2023年6月28日
                今日は、縦割り清掃の日です。
                子供たちは、昼休みが終わると、大急ぎでそれぞれの清掃場所に向かいました。
                今日の清掃の様子を紹介します。
                <教室>
                <廊下>
                <階段>
                <昇降口>
                どの清掃場所も、一生懸命に清掃をしていました。
                頑張って清掃をしたので、教室や廊下が綺麗になりました。
                みんな、お疲れ様!
              • 昼休みの様子

                2023年6月27日
                  今日は、ロング昼休みの日です。
                  曇り空でしたが、雨は降っていなかったので、運動場で遊ぶ子供たちがたくさんいました。
                  子供たちが遊んでいる様子を紹介します。
                  四つ葉のクローバーを探したり、小さなバッタを見つけたりして遊んでいました。
                  四つ葉のクローバーをたくさん見つけていました。
                  かわいいバッタもたくさんいて、子供たちはよく、捕まえて見せてくれます。
                  ブランコに乗りながら、なにやら真剣に話をしていました。
                  何の話をしているんだろう?きっと、多分・・・ゲームの話かな?
                  サッカーが大好きな子供たちは、毎日サッカーをやって、遊んでいます。
                  いつも6年生の男の子の、「サッカー、やろ~!!」という掛け声にサッカー好きの子供たちが集まってきます。
                  勿論、1年生~6年生まで、サッカーをやりたい子は、みんな入ってやっています。
                  今日は、先生やALTの先生も一緒に遊んでくれました。
                   
                  この頃2年生が、逆上がりの練習をしている様子をよく目にします。
                  昨日もやっていましたが、今日も頑張って練習していました。昨日、初めて逆上がりができるようになった子がいます。今日もできていましたよ。頑張って練習した甲斐があったね~!
                  タンポポの綿毛を見つけて、吹き飛ばしていました!
                  どこまで飛んで行くかな~?
                  またどこかで、花を咲かせてね~!
                  今日も、時間いっぱいまで、ロング昼休みを満喫しました。
                  子供たちは、汗びっしょりになりながら遊んでいました。
                  楽しかったね~!
                • 今日は、6時間目に「交通安全リーダーと語る会」を実施しました。
                  5、6年生児童、PTA役員の皆さん、駐在所のお巡りさん、交通安全指導員さん、そして、協働センターの交通安全の係の方が参加しました。
                   
                  始めに、PTA会長さん、協働センターの交通安全の係の方の挨拶を聞きました。
                  その後、早速、4つのグループに別れて、「危険予知訓練」をしました。
                  交通事故等の危険が予想される場所の写真を見て、どんな危険が考えられるか、どのように対応すると良いかについて話し合いました。
                  子供たちは、写真を見ながら、それぞれに自分の考えを出し合いました。どのグループも活発に意見交換ができていました。また、それぞれのグループにPTAの役員の方々も入って話し合いに参加してくださり、考えを深めることができました。
                  話し合いの後、グループでどんな意見が出たかを、発表し合いました。
                  どのグループも話し合ったことをしっかりと発表することができ、考えを共有することができました。
                  最後に、交通安全指導員さんと駐在所のお巡りさんに、話をしていただきました。
                  子供たちは、真剣な顔で話を聞いていました。
                   
                  明日からは、今まで以上に交通事故に気を付けて、落ち着いて行動していきたいと思います。
                  「自分の命は自分で守る」ことを、いつも意識しながら、行動していきます。

                  PTAの役員の皆さん、交通安全指導員さん、お巡りさん、そして、協働センターの係方、今日は、お忙しい中、参加してくださり、ありがとうございました!
                • 学校コンサート

                  2023年6月23日
                    今日は、気田小学校と合同で学校コンサートがありました。
                    給食を食べた後、全校で気田小学校にお邪魔し、ピアノとチェロの演奏を聴きました。
                    演奏と演奏の間に、演奏してくださる曲の説明や楽器のお話をしてくださり、楽しい演奏会になりました。
                    子供たちは、お二人の演奏に圧倒され、全員が集中して聴いていました。
                     
                    演奏会の後半では、サプライズで、気田小学校と犬居小学校の校歌も演奏してくださり、それぞれの子供たちが、演奏に合わせて校歌を歌いました。
                    子供たちは、とても嬉しそうでした!
                     
                    最後に、質問をする時間をつくってくださり、代表の児童が質問させてもらいました。
                    一つ一つ、丁寧に答えていただき、子供たちも大満足だったと思います。
                    演奏後、演奏しくださったお二人が、とてもいい質問をたくさんしてくれたと、喜ばれていました。
                    お礼の言葉を、気田小学校、犬居小学校の代表の6年生がいいました。
                    二人とも、立派に言うことができました!
                    学校コンサート、とても素晴らしい時間でした。時間があっという間に過ぎていきました。
                    演奏されたお二人が、演奏後、とても集中して聴いてくれていた子供たちに、感激していました。
                    子供たちにとっても、貴重な体験をさせていただきました。

                    素晴らしい演奏をありがとうございました。