【3学期の思い出】2年1組~せい長はっぴょう会~

2025年3月23日
    2年生が、生活科の学習のまとめとして「せい長はっぴょう会」を行いました。校長先生をはじめ、学習支援員の先生など、これまでお世話になった先生方をお招きしました。スピーチをする子、製作したものを紹介する子、タブレットを用いて事前に撮影した動画を披露する子など、発表の仕方はさまざまで、子供たち自身が選択し、準備してきました。
    頑張って準備できたこと、先生方や友達の前で堂々と発表できたことは成長の証です。また、友達の発表を見たり聴いたりすることで異なる表現方法を知る機会にもなりました。3年生では理科や社会、総合的な学習の時間「かがやき」など、新たな学習が始まります。生活科の学習が3年生の学習に生かされていくことと思います。