「やりたいこと」に挑戦しようと主体的に「ひと・もの・こと」とかかわり、自信を手にした姿、思いやりの気持ちをもって仲間とかかわることによってさらに大きな力を得て、願いを実現していく姿…、子供たちのさらにきらきら輝く姿をたくさん見ることができました。校長先生をはじめ先生方が見つけたそれぞれのクラスの輝きや成長をまとめて「賞」として称えました。今回は4年1組です。
「やりたいこと」を表現できたで賞
あなたのクラスは いろいろな教科やかがやき学習(総合) ふたばっ子発表会などの学習や行事で みんなの「やりたいこと」を集め「どうすれば実現できるか」を考えて 自分たちが満足・納得できる形で 表現することができたのでこれを賞します
子供から大人への第一歩を語る会」をやり遂げたで賞
あなたのクラスは みんなで力を合わせて計画・準備・練習を進め 十歳の今を確かめるとともに 輝く未来につなげるすてきな「子供から大人への第一歩を語る会」をやり遂げることができたのでこれを賞します
理科の学習が充実してきたで賞
あなたのクラスは 先生とともに「やりたい」「知りたい」を大切にした理科の学習を進め 楽しく充実した授業ができるようになったのでこれを賞します
「やりたいこと」を表現できたで賞
あなたのクラスは いろいろな教科やかがやき学習(総合) ふたばっ子発表会などの学習や行事で みんなの「やりたいこと」を集め「どうすれば実現できるか」を考えて 自分たちが満足・納得できる形で 表現することができたのでこれを賞します
子供から大人への第一歩を語る会」をやり遂げたで賞
あなたのクラスは みんなで力を合わせて計画・準備・練習を進め 十歳の今を確かめるとともに 輝く未来につなげるすてきな「子供から大人への第一歩を語る会」をやり遂げることができたのでこれを賞します
理科の学習が充実してきたで賞
あなたのクラスは 先生とともに「やりたい」「知りたい」を大切にした理科の学習を進め 楽しく充実した授業ができるようになったのでこれを賞します



