「やりたいこと」に挑戦しようと主体的に「ひと・もの・こと」とかかわり、自信を手にした姿、思いやりの気持ちをもって仲間とかかわることによってさらに大きな力を得て、願いを実現していく姿…、子供たちのさらにきらきら輝く姿をたくさん見ることができました。校長先生をはじめ先生方が見つけたそれぞれのクラスの輝きや成長をまとめて「賞」として称えました。今回は1年1組です。
6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えられたで賞
あなたのクラスは 6年生を送る会で みんなの思いを集め やさしくて大好きな6年生に お世話になった「ありがとう」の気持ちを伝えることができたのでこれを賞します
「みんななかよし」を達成できた賞
あなたのクラスは 1年間のいろいろな活動を通して 友達と仲良くしたり 助け合ったりすることができるようになり学級目標「みんななかよし 1年1組」を達成することができたのでこれを賞します
すごいラジオ体操リーダーになれるで賞
あなたのクラスは ふたばっこ発表会の演技で挑戦したラジオ体操の練習に熱心に取り組みラジオ体操リーダーとして認められました。これから卒業まで双葉小のラジオ体操を引っ張る すごいリーダーになれる期待ができるのでこれを賞します
給食の時間を楽しめるで賞
あなたのクラスは おいしい給食を食べながら グループやクラスで いろいろなお話をして 給食の時間をみんなで 楽しむことができるのでこれを賞します
6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えられたで賞
あなたのクラスは 6年生を送る会で みんなの思いを集め やさしくて大好きな6年生に お世話になった「ありがとう」の気持ちを伝えることができたのでこれを賞します
「みんななかよし」を達成できた賞
あなたのクラスは 1年間のいろいろな活動を通して 友達と仲良くしたり 助け合ったりすることができるようになり学級目標「みんななかよし 1年1組」を達成することができたのでこれを賞します
すごいラジオ体操リーダーになれるで賞
あなたのクラスは ふたばっこ発表会の演技で挑戦したラジオ体操の練習に熱心に取り組みラジオ体操リーダーとして認められました。これから卒業まで双葉小のラジオ体操を引っ張る すごいリーダーになれる期待ができるのでこれを賞します
給食の時間を楽しめるで賞
あなたのクラスは おいしい給食を食べながら グループやクラスで いろいろなお話をして 給食の時間をみんなで 楽しむことができるのでこれを賞します




