4年生の社会科「水はどこから」の学習の一環として大原浄水場へ、「ごみのしょりと利用」の学習の一環として西部清掃工場へ行ってきました。浄水場では、とても濁った水を何時間も掛けて、最終的には安心して飲める水にしていくという過程を学習することができました。また、清掃工場では日常的に出している家庭ごみが、環境に配慮されながら処理されていることが分かりました。私たちが快適な生活を送れるように、一生懸命働く人の姿を目の当たりにして、自分自身にできることはないかという新たな考えををもつことができたと思います。今後の日常生活の中で、どのように生かしていけばよいか考えながら、校外学習のまとめをしていきます