かがやき発表 最終回

2023年1月19日
    表現する力を高めることにつなげようと1人1回の発表を目標に取り組んでいる「かがやき発表」。最終回なのは残念ですが、どんな発表を聞くことができるかとても楽しみです。
    今日は、5人(・・・と、もう一人)が発表しました。
    カードなどをきれいに飾り付けることについて紹介した児童。テーマ設定の理由や実物を提示しての紹介、身に付いたことなどを分かりやすくまとめて発表しました。きれいに飾り付けるにはアイデアや手先の器用さも必要になりそうですが、とてもかっこよく飾られていましたね。
    ギター演奏を披露した児童。以前のかがやき発表でも演奏した「♪マリー○ールド」でもう一度発表してくれたので、上達しているのがよく分かりました。まさに継続は力なりですね。譜面を見ながらギターを演奏し、しかも歌付き。楽器ができるのはやはりかっこいいですね。今年は音楽発表会でも、得意なギター演奏が生きていましたね。
    恐竜について紹介した児童。どの時代に生息していたのか、どんな特徴がある恐竜なのか、写真を紹介しながらとても詳しく発表しました。去年は、昆虫についても詳しく紹介していました。まさに浦小の「生き物博士」と呼びたくなる知識量ですね。生き物への関心が高まった子も多いのではないでしょうか。
    なわとびを披露した児童。二重跳びやサイドクロスなどの難しい技を紹介しました。特にサイドクロスは跳び方が分かりにくい子が多い技ですが、簡単な技から順序よくサイドクロスにつなげていく練習方法の紹介は、とても分かりやすかったです。二重跳びを跳びながらコツも紹介していて、こちらもみんなのためになる発表でした。最後は、二重跳びが得意な6年生に果敢に挑戦していました。これからも、もっとなわとびがうまくなっていきそうです。
    最後は、ロボットについて紹介した児童。レゴなどのブロックで作るロボット…ではなく、実際に動くロボットを作っているそうです。いやあ、すごい!しかも、いろいろな種類のロボットがあってビックリです。動物の形をしたロボットも紹介してくれましたね。低学年の間は理科の教科がありませんが、3年生になったら得意教科になっていそうですね。発表も、元気よく大きな声で立派でした。
    今年度の子供たちの発表は以上で終了しましたが、最後におまけの発表が・・・
    校長のかがやき発表ということで、吹奏楽部時代から演奏しているというサックスの紹介がありました。
    有名な名探偵アニメのテーマ曲や、今年度話題になったアニメ映画の曲の演奏に、子供たちもビックリしたかも(昨晩、音楽室にこもっていたのはこういうことだったんですね)。
    今年のかがやき発表は終わりますが、この活動が表現力だけでなく、自分に自信をもったり、友達のよさに気付いたりすることにもつながってほしいと思います。また、友達の発表を通して、新たな興味や関心にもつながってほしいですね。
    【お知らせ】
    ・明日の2時間目は、2回目のマラソン試走です。監察ボランティアに御協力いただけるみなさん、よろしくお願いします。