2024年2月

  • 4年生は社会科の時間に静岡県の市町と外国との交流について学びました。
    県内には外国と交流のある市町がたくさんありますね。
    特に浜松は多くの国の都市と姉妹都市提携を結んでいることが分かりました。
    その後、各市の交流の内容について調べ、交流に携わる人の思いも知ることができました。
    これからもいろいろな国に興味をもち、視野を広げていけるといいですね。
  • 心を込めて歌います

    2024年2月28日
      1・2年生は音楽の時間に卒業式で歌う「さよなら友よ」「君が代」の練習をしました。
      はじめに歌詞とメロディを確認します。「さよなら友よ」は以前にも歌ったことがあるようで、みんなどんな曲かすぐに分かりました。
      その後先生のピアノに合わせて練習しました。何度か歌ううちに歌声も大きくなってきました。
      高い音もきれいに出ます。とても上手です。
      お世話になった6年生のために感謝の気持ちを込めて歌います。
      「君が代」も何度か歌ったことがあるので、すぐに歌うことができました。
      卒業式では6年生のために、きれいな歌声を響かせることができるといいですね。
    • 授業風景

      2024年2月27日
        6年「書写」
        1年間、学習したことを生かしながら「ゆずり葉」と書きます。

        筆を立て、一文字ずつ丁寧に書いていきます。
        ひらがなは丸みを持って、つながるように。
        筆順が正しいと字の形が整うことを学習しました。
        5年「理科」・生命のつながり 人のたんじょう
        学習したことを図や表やグラフを使ってまとめ、わかりやすく発表します。

        グループごとにテーマを決め、模造紙にまとめます。友達にわかりやすく伝えるためにはどうしたらいいか。考えながら作成していました。
        このグループはグラフを使って「胎児の成長の変化とは?」についてまとめています。
        こちらは、表を使っています。
        テーマは「メダカと胎児のちがい」です。
        図を使ってまとめたグループもあります。
        「母と子と栄養」「母親と胎児の関係」
        細かく丁寧に書かれていました。
        この後、発表原稿も作成します。
        どんな発表になるか楽しみです。
      • ティーボール

        2024年2月26日
          今日は朝から青空が広がりました!

          風は冷たく感じましたが、太陽が出ていると気分がいいですね♪

          外に出てみると運動場で3,4年生が体育の授業をしていました。
           
          ティーボールのようです。

          おや!大谷選手から送られたグローブを使っていますね?!

          かっこいい!!
          少し練習をしたあと、ルールと今日の学習の目標を確認したら、ゲームを行います。

          3,4年生は合わせて8人なので、4対4での対戦します。

          整列をし、握手をしてから試合開始です。
          限られた時間でしたが、打って、走って、捕って、投げて、…

          青空の下、全力プレーでたくさん体を動かしました!
        • 尾奈小歳時記2024立春

          2024年2月22日
            三寒四温、最近の気候は少々不安定ですが徐々に暖かい日も増え、一雨ごとに春の訪れが近づいているようです。
            尾奈小学校のまわりの草花も日々色づいてきています。
            パンジー
            冬に子供たちが植えたものです。当番の子が毎日水をあげています。そのおかげでとても元気に育っています。卒業式や入学式を鮮やかに彩ってくれることでしょう。
            シレネ・カロリニアナ
            音楽室南側の花壇に植えられています。濃いピンク色の花がかわいいです。
            スイセン
            同じく音楽室南側花壇に植えられています。美しい白い花が風に揺られています
            サザンカ
            きれいに咲き誇っていた玄関前のサザンカは最終盤です。寒風に耐える赤い花が何だかせつなく見えました。
            チューリップ
            1・2年生教室前と音楽室西側のチューリップが芽を出しました。日々大きくなってきています。3月中旬~下旬にはきれいな花を咲かせることでしょう。

            桜の木はまだじっと寒さを耐えています。今年もきれいな花を咲かせてくれるはず。開花が待ち遠しいです。
            尾奈小にいらっしゃった際には、校内の草花もぜひご鑑賞ください。
          • 2年生は生活科の単元「大きくなった自分」の学習をしています。
            今日は成長記録「アルバム作り」をしました。
            生まれた時から現在まで
            成長したこと、できるようになったこと、保護者のインタビューをまとめていきます。
            絵や写真を使って、自分なりにまとめています。
            出来上がりが楽しみです。
          • 円周の長さ

            2024年2月20日
              5年生は算数で「正多角形と円」の学習をしています。今日の授業では円周率を使い、円周の長さを求めました。
              子供たちは円周率「3.14」を使って円周の長さを求めます。円周の長さは「直径×円周率(3.14)」ですね。
              あとは公式に当てはめて…
              みんな正しく計算できました。学習の内容も少しずつ難しくなりますね。1つ1つの積み重ねを大切にしてほしいです。
            • 2月17日(土)学習発表会が行われました。
              子供たちは笑顔いっぱいで発表しました。

              始めの言葉は1年生!初めての学習発表会でちょっとどきどき。
              今年度のスローガンは「一人一人の力を最大限発揮して 学習したことを伝えよう」です。
              ●1年生「できるようになったよ No.1!」
               入学していろいろなことができるようになった1年生。みんなの前で発表します。
               練習では1度も成功しなかった長縄。見事全員で10回とぶことができました!
              ●2年生「アイアム ア シスター」
               小さな妹に、落書きされてしまったすみれちゃん。そこへ天使と悪魔!?が現れて…。
              すみれちゃんはどんなけ決断をするのか。悪魔と天使の対決も見物でした!
              「山のポルカ」も上手に演奏しました。
              ●3・4年生「みかんとふくしでHAPPY!」
               3年生は三ヶ日の特産品「みかん」作り、4年生はみんなが幸せになる「福祉」について学びました。
              クイズを入れながら発表しました。
               リコーダーで「オーラリー」を演奏しました。2部合奏で奏でたメロディが体育館に響き渡りました。
              ●5年生「どうする!?未来」
               2033年にタイムスリップした5年生たち。そこで見たものとは…。
              総合の時間に学んだことや、自分たちで考えたエコプロジェクトの実践・発表をしました。
              ●6年生「三ヶ日フューチャー」
               三ケ日の歴史について学び、未来について考えました。
              三ヶ日の未来への願いとそれを実現するためて提案を発表します。
              あの有名な「浜名清正」と「宗長親王」の三ヶ日の未来のために提案してくれました。
              どの学年も個性あふれる素敵な発表でした。ご参観ありがとうございました。
            • うつしたかたちから

              2024年2月16日
                1年生は図画工作科で「うつしたかたちから」の学習をしました。
                スポンジや綿など持ち寄った材料に絵の具を付け、スタンプのように押していきます。
                どこに押そうかな?
                素材によって模様も変わります。みんな楽しい作品を完成させることができました。
              • 迫る!本番!!

                2024年2月15日
                  今週の土曜日、2月17日は学習発表会です。

                  本番が迫る中、各学級の練習にも力が入ります。

                  今日は体育館のステージを使って、2年生、6年生、3・4年生、1年生が練習をしていました。
                  内容は当日まで内緒にしておくよう、子供たちにきつく口止めされたので、詳しくは紹介できません。

                  当日(本番)が楽しみです♪