2023年1月

  • 鬼だぞ~!

    2023年1月31日
      2月3日の豆まき会に向けて「三方作り」をしました。年少さんは、牛乳パックに画用紙を貼って・・「この中に、豆を入れるんだよsad
      年中さんは、大型折り紙で箱作り。「自分で折れるよ
      年長さんは画用紙です。「かどと、かどを合わせて・・ずれないように・・」「できた~
      遊戯室に、赤鬼、青鬼、黒鬼が登場しました「みんなで、鬼をやっつけよう」「鬼は外・・」
      かわいい年少さん鬼も登場です「忘れんぼさんはいないか~」「泣き虫な子はいないか~
      次から次へと、鬼が登場します。新聞豆を投げて「鬼は外」「鬼は外
      降園前に訪問お話の会「おはなしてくてく」さんが来園し、素話や詩を披露してくださいました。うさぎ(まどみちおさん)の詩は、かわいいうさぎが登場しました。
      わらべうた「オニサノルスニ」は一緒に鬼の真似をしたり、豆を炒る動作をしたりして喜んでいましたsad
      ロウソクの火を消して・・お話の時間は終わりですsadまた3月にも計画をしました。お楽しみに・・
    • 座禅体験をしたよ!

      2023年1月30日
        今日は西来院で「座禅体験」をしました。本堂の大きさや装飾などに驚く子供たち。「これは、何」「何ていう名前」と興味深々です。
        「お経を唱える時には、いろいろな音を鳴らします。」「これは木魚。魚の形をしているね」「叩いて鳴らすことでリズムを整えるだけでなく、眠気を覚ますんだよ」鳴らしてみると・・「ポクポク・・」「いい音だねsad
        いよいよ座禅体験です。「背中を伸ばして・・お腹の前で右手を下にして組んで・・」姿勢を正します。
        年少さんは、初めての経験です。目をつぶって・・3分間・・
        続いて、5分間・・静かな時間が流れます。さすが年長さんですね、最後まで姿勢よく座禅体験をしています。
        お経も唱えてくださいました。とても心地よい、声とお経のリズムが本堂に響きますsad
        座禅体験の後は・・「お茶会」です。お抹茶とお茶菓子をいただき、お腹も満たされました。
        年少さんには少し苦い味でしたが、お菓子と一緒に味わいました「大人の味だね
        「何だか、ほっとするね
        西来院さんのおかげで貴重な体験をすることができました。1日の中で心を落ち着かせる時間(ゆとり)を大切にしていきたいと思います。
      • 氷で遊ぼう!

        2023年1月26日
          今日も冷たい風が吹き、寒い朝でした子供たちはたらいやバケツを除き込み「氷、できてる~」「後で遊ぼう!」
          たらいを斜めにして、水を抜き・・氷を取ろうとしています「冷たい~」「手も凍る~
          「ここは、氷と写真が撮れる、フォトスポットです」「幸せになれる氷ですよ~sad」氷の中は初雪カズラや、ナンテンの実、パンジーがキレイに凍っていました
          年中さんの氷は割ってお皿に飾りつけ。「おいしいピザですよ」「ケーキです
          氷だけでなく、昨日の雪も使って・・「私たちもお店屋さんやろう」「ふわふわ、綿菓子ど~ぞ
          バケツの氷は、とても厚くて・・年長さんがカーリング氷を使っていろいろな遊びを楽しみました。
          室内では、鬼のお面の完成・・それぞれ、目や髪の毛、角を工夫してつくっています
          「鬼を退治するには、豆が必要なんだよ」と新聞紙で豆作りです。年長さん、年少さんペアになって一緒に作りました。「ここにテープをつけて。持っててあげるね」優しい声かけが嬉しいですねsad
          「鬼だぞ~」早速、鬼がやってきました。「鬼は外!鬼は外」大きな声で言いながら新聞豆を投げていました。遊びを通して、節分(豆まき会)の楽しみにつなげていきます。
        • 鬼だぞ~!

          2023年1月24日
            年少さんが鬼のお面作りをしていました。「はさみで、チョキ、チョキ・・」自分たちで、目や角などをのりで貼って・・一人ひとり、工夫した鬼が出来上がりました
            早速、「鬼だぞ~sad」3人の鬼が・・
            驚いた年中、年長さんは、新聞豆を作り「鬼は外」でも、年少さんだから優しく豆を投げていました。
            手作りすごろくで遊びましたスタートに駒を置いて、「ジャンケンでサイコロを振る順番決めるよ」「勝った人が1番ね」年長さんが遊びを進めていました。
            「ここに止まったら、魚のまねをする」「サメに食べられて、1回休み」「ヒトデのポーズで30秒」等、とても楽しいすごろくですsad
            寒さに負けず、戸外では「警察と泥棒」の鬼ごっこ。たくさん走って、体もポカポカ・・
            年少さんは先生や友達と「転がしドッジボール」です。ボールに当たらないように・・「逃げろ~sad
            いっぱい遊んでお腹がすいたね友達を誘って、美味しいお弁当を食べました。「唐揚げ、美味しかった」「やきそば、大好きsad」「卵焼き、入ってた」お弁当箱が、あっという間に空っぽになりましたsad
          • 年長さんが「すごろく作り」の続きをしています。「ここに、マスをつくろう」「1回休みとか、2個進む・・もあるといいよね
            「進む方向がわかるように→をかこう!」いろいろなアイディアが出てきますsad
            「僕たちもやりたいな」年中さんが声をかけると、「いいよ。じゃあ、自分のコマをつくってsad」「スタートにおくんだよ」
            遊戯室では、体を動かして遊びますsad「ケンケンパ・・」「ジャンプ」
            友達と両端からケンケンパ・・「真ん中でジャンケンです
            年長、年中の姿を真似して、年少さんも「ジャンケンポン」一緒に遊ぶ中で、刺激を受けて自分たちの遊びにも取り入れています
            トランポリンの順番決めでは、「小さい組さんからいいよ」と優しく声をかけてくれた年長さん。譲ったり、譲ってもらったり・・子供たちの思いや異年齢とのかかわりを大切にしています。
            「ありがとう」嬉しそうにジャンプをする年少さん。「10数えたら、交代ね」遊びのルールも子供たちで決めます。
            最後はジャングルジムやソフト積み木を使って「宇宙に出発」「3.2.1ゴー」「宇宙についた~」それぞれが、宇宙というイメージをもちながら、8人仲良く遊ぶ姿が見られましたwink
          • 学年ごとの遊び

            2023年1月20日
              今日は、幼小連絡会でした。小学校の先生たちが幼稚園の様子を参観します。年少さんは、空き箱でつくったうさぎをペットにしてお散歩中ですsad友達と同じ物をもっていることが嬉しいですsad
              「それから私たちがつくったおでんをど~ぞ」熱々です。
              年中さんは「おまもり作り」です。お互いのイメージを伝え合いながら、くじ引きやお守りを仲良く作る姿がみられました。
              年長さんは昨日からの続き「すごろく作り」です。すごろくのコースについて話し合ったり、意見が違う時は「どうしたらいいか」を相談したり・・
              すごろくのマスを並べていると「何作ってるの?」と年中さん。「まだ、今は内緒ね」「出来上がったら、一緒に遊ぼうね
              戸外では小学校の先生も一緒に体操をしたり・・
              「長縄跳びもできるよ~」とジャンプをしたり、縄をくぐったり・・
              鬼ごっこも、みんなで遊びます。ルールがわからない時は年長さんが優しく教えてくれましたsad
              最近、子供たちから卒園や進級に向けての話が出てきます。一日一日を大切に過ごしていきたいと思いますsad
            • 鬼のお面づくり

              2023年1月19日
                先日、風船に障子紙や新聞紙を貼っていた年長さん。風船を割ってみると・・「わ~お面の形ができてる~sad
                鬼のお面に色塗りです。「僕は、青鬼にするよsad」」「私は紫の鬼」個々にイメージをふくらませながら、お面作りを楽しんでいました。
                小学校のグラウンドに遊びに行くと・・小学生も凧揚げをしていました。「僕たちも凧、作ったよ~一緒に遊ぼうよsad」小学生とのかかわりも自然にできています。
                年少さんも3人仲良く凧揚げ・・「一緒に走ろうよ
                「1年生になるまでに、逆上がりができるようになりたいな」めあてをもって取り組む年長さん。頑張ってね
                「私たちは、ままごとで遊びましょう」「私、お姉さん」「僕、お兄さん」「私、お母さん」「先生、お父さんになって~sad
                室内では、お手玉遊びやけん玉遊びもしています。なかなかうまくできませんが、繰り返し挑戦しています「見てて、お手玉、キャッチできたよsad
                毛糸のマフラー編みをする姿もみられます。少しずつ長くなっていくマフラーを楽しみに・・
                1つのことにじっくり取り組む姿が見られるようになりました。
              • 幼稚園評議員会

                2023年1月18日
                  今日は、幼稚園評議員会でした。お正月遊びをしている様子を参観していただきました。
                  年中、年長さんは駒で遊んでいました。「回せるようになったよ」自信がついて、繰り返し挑戦中ですsad
                  年少さんは「パズル」です。形や絵柄をみながら・・「できた~」「次は、アンパンマンのパズルやろうsad」友達と一緒に仲良く遊ぶ姿がみられます。
                   
                  子供たちの様子や園評価などを話題にあげ、上阿多古幼稚園がよりよくなるよう話し合いをしましたこれからも上阿多古幼稚園の応援団として見守っていてください。本日はありがとうございましたsad
                  「おひさま大好き」な子をめざして・・戸外で「おでん体操」をしました。「ちくわがブンブン」「大根、大根・・」
                  ペアで踊るとより、楽しいね
                  体がポカポカ・・マラソンです。曲がなっている間、築山の周りを走ります。繰り返しのマラソンで、体力もついてきましたsad
                  氷鬼や、だるまさんころんだの集団遊びも、3学年一緒に遊ぶようになりました。「みんなで遊ぶって、楽しいね
                • 今年度最後の「はつらつクラブ」との交流でした。元気に自己紹介をして、楽器や踊りを披露すると、たくさんの拍手をいただきましたsad
                  今日の活動は、一緒に「アレンジ作り」です。かわいい紙コップに折り紙のチューリップ等を飾ったら・・
                  「かわいくできたね~」「これ、玄関に飾ろうかな」友達と見せ合い、嬉しそうです。
                  続いて「うさぎの飾り作り」です。今年の干支は・・「うさぎ」はつらつの方にのりを貼ってもらい・・ペタ
                  「ここにも、飾りをつけたらどうかな」「うん、いっぱい飾りつけた方がいいよね」ウサギさんのまわ周りにたくさんのシールや型抜きを貼っていました。
                  「見て~、できたよ~」素敵な飾りが出来上がりました。本日お家に持ち帰りましたので、ぜひ飾ってくださいsad
                  「げんこつ山のたぬきさん」の手遊びをしました。「ジャンケン・・ポンsad」どっちが勝ったかな
                  「1本橋・・こちょ、こちょ・・」2人とも笑顔がこぼれます。
                  1年間のお礼として「プレゼント」を渡しました。「1年間、ありがとうございました。一緒に遊んで楽しかったですsad」「また、一緒に遊んでください
                  年間4回の交流を通して「はつらつクラブ」の方々のやさしさや、温かさを感じながら、交流を楽しみました。地域のよさを改めて感じました。ありがとうございました。
                • 鬼のお面づくり

                  2023年1月16日
                    冬休みからの生活リズムを整えるため、今日の「げんきの日」は早寝、早起き、朝うんちについて話をしました。元気いっぱい幼稚園で過ごすためには、規則正しい生活が大切ですねsad
                    集会では「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊りました。友達とペアになって楽しく踊っていましたsad
                    その後は、早速、鬼のお面作りが始まりました。「私、ピンクの鬼」「僕、赤鬼がいい」紙皿に絵具を塗っている年中さん。
                    「ふ~、ふ~」風船を膨らませている年長さん。この風船、何に使うのかな??
                    鬼のお面の土台でしたsad風船に新聞紙や障子紙を貼って・・乾かして・・続きは明日・・
                    友達と一緒にお正月遊びをしていました。「3ヒントゲーム」です。3つのヒントをもとに、カードを探す遊びです。よくヒントを聞いていないと・・
                    年少さんの手回し駒は、両手を使って・・クルクルって回るかな
                    段ボールで作った大きなお鍋「お料理しなくちゃ」「ラーメンを作ろうかな」たくさん作って、みんなにおすそ分けしま~すどんな遊びに発展していくか・・楽しみですsad
                    降園前には保護者による「絵本よみきかせ」でした。今日の絵本は「お正月セブン」いまの時期にピッタリの絵本でした。ありがとうございました。