2022年6月

  • 今日の給食

    2022年6月21日
      <今日の給食>
      米飯
      緑茶
      さばのおろしかけ
      五目豆
      引佐手延べそうめん汁
      ヨーグルト
      今週は、ふるさと給食週間です。
      ふるさと給食週間は、毎年6月にあり、地域でとれる食べ物を使った給食を食べて地域の食べ物を知ったり、生産者の方に感謝したりしようというものです。

      ちなみに昨日の給食です。浜松の食材を使用した「家康くんカレー」と、浜松産の「すいか」でした。
      今日の給食の、ふるさとの食材は「そうめん」「さば」「葉ねぎ」でした。

      静岡県は、全国有数のさばの漁獲量を誇ります。焼津市や沼津市で多く水揚げされています。さばをはじめとする青魚は、EPAやDHAなどの多価不飽和脂肪酸を豊富に含んでいます。今日は、さばにでんぷんをつけて揚げ、大根おろしをかけてさっぱりと食べやすく調理しました。

      また、飲み物が牛乳ではなくお茶でした家康くんの絵がついていて浜松らしかったですね

      今週1週間は、静岡や浜松の食べ物をたくさん使った給食を楽しんでもらえたらと思います
    • 学級運営委員会

      2022年6月20日

        1学期最後の学級運営委員会


        学級目標を達成するために、各クラスで決めたことを確認・活用し、

        よりよい1学期の締めくくりを残りの1ヶ月でするために話合いをしたね
        楽しそうにやっているクラスもあったね
      • 保護者や地域のみなさんと一緒に、よりよい学校づくりをしていくために実施しています。
        学校評議員の方に授業を参観してもらい、下記のような御意見をいただきました。
        落ち着いて授業を受けることができている
        ・先生方がとても元気よく授業をしている
        ・テーマがとても難しいけど、生徒たちはよくやっている
        連合自治会長さんから、「最近、中学生の方からよく挨拶をしてくれるようになった」とお褒めの言葉もいただきましたsadsadsad
      • 熱盛<天中>

        2022年6月20日
          いよいよ、3年生にとっては<最後の夏>の大会がスタート

          週末に実施された大会の結果をお知らせします

          アツモリ~~

          【男子テニス部】団体戦

          「予選リーグ」
          ○天竜中3-0富塚中
          ▲天竜中1-2東陽中
          「決勝トーナメント」
          1回戦
          ▲天竜中1-2雄踏中

          団体戦 ベスト16
          【女子テニス部】団体戦
          ○天竜中3-0東陽中
          ○天竜中2-1三方原中
          「決勝トーナメント」
          1回戦
          ○天竜中2-0附属浜松中

           
          今週末は、とても多くの部活動で大会が実施される予定です

          を炸裂させよう

          期待しています
        • 本日、予定されていた中体連夏季大会は、天候の関係で延期

          男女ソフトテニスは、明日6/19(日)に順延

          野球は来週末に順延

          来週末は、多くの部活動で大会初日が

          多くの部活動で【天中魂】を披露だね
        • 始めの言葉
          各部活動から、気持ちがこもった決意表明

          さすが、3年生

          3年生最後の夏へ 熱いエールを送った1・2年生


          応援団を中心とした全力校歌

          もぉぉぉ~、気持ちがこもっていてサイコ~~
          終わりの言葉
          一部、掲載していない部活がありました。
          失礼しました。
        • 今日の天中

          2022年6月16日
            今日は、1年生の耳鼻科検診がありました
            今月から各学年で、内科検診や耳鼻科検診、眼科検診、尿検査等、
            身体に関することが多く実施されます
            6月は疲れが出やすい時期になるので、いつも以上に健康に気を付けて生活しましょう
             
            順番を静かに待っている1年生


            一般的に「6月病」とは、4月からの様々な変化にようやく慣れるこの6月に、たまった疲れやストレスが心身の症状となって現れるのではないかと言われているそうです。

            さらに6月は梅雨入りなど気候が不安定なことも、心身のダルさの要因につながります。

            無理をし過ぎないようにしましょう。

            そして、「6月病」になりやすいのは、真面目な性格の人など、次のような人に多いという共通点が指摘されているそうです。
            ・完璧主義者
            ・真面目で几帳面
            ・大人しい性格
            ・責任感が人一倍強い
            ・感情を表に出すのが苦手 
            ・心配性で取り越し苦労が多い人
            ・少しのミスで自信喪失していまいがちな人
             
            まずは以下に当てはまるものがないか、心と体の状態をチェック☑してみましょう。
            そして、残り1ヶ月1週間の1学期を乗り越えましょう
          • 一昨日のブログで不具合が発生したので、一度削除して掲載し直します。
            6月13日は【命について考える日】として、校長先生がお話をしてくださいました。


            今日は、二つの話をします。

            一つはマスクについて、もう一つは<命について考える日>の話です。

            まずマスクについて、2週間ほど前に、さくら連絡網でおうちの方に学校生活におけるマスク着用についてのお知らせをしました。

            国が決めている基準を表にしたものです。
            これによると、マスクをする、しないを判断する基準のポイントは3つ
            ・身体的距離が確保できるか
            ・屋内か屋外か
            ・会話があるかないか



            これらのことについて、1つずつ確認をしました。
            マスクをする、しないということについては、医者や感染症対策の専門家であっても考えが違う場合があるようです。
            どういう場合にどうしたらよいか、ということは、人によって考えが分かれるところでもあります。
            だからこれらは、決して強制ではありません。

            ここからぜひ必ず心にとめておいてほしいことを4つ話します。
             



            ここからは、「命について考える日」の話をします。
            知っている人も多いと思いますが、浜松市の小中学校においては、市内一斉に6月12日は、「命について考える日」となっています。

            2012年6月12日、浜松市の中学2年生がいじめを受けていたことに苦しみ自ら死を選んだことから、2度とこのような悲しい出来事が起こらないように、自分の命、他者の命について、その大切さ、重さについて考える日としました。

            人は一人では生きていけないとよく言いますね。
            誰もが、誰かの人生とかかわりながら生きています。
            一人きりなら乗り越えられないことも、友達がいたから乗り越えられた、と思うような経験をしたことがある人がいるでしょう。
            特別なことでなくても、普段から挨拶を交わしたり、仲間と力を合わせ一つのことに取り組んだりして、皆さんはたくさんの人と心を通わせ、人を思いやることを学び成長しています。
            こうして成長することは、だれもが持っている「自分らしく生きる権利」なのです。

            では、逆に、助けてくれるはずの友達が自分を傷つけ、自分の存在を否定したら、どうでしょう。
            決して乗り越えられない心の傷を負うかもしれません。

            先ほど、マスクについての差別やいじめは許さないと言いましたが、もし今、だれかの悪口を言ったり、友達を仲間外れにしたりしている人がいたら、すぐにやめなさい。

            「命について考える日」にあたり、誰もが持っている「自分らしく生きる権利」を奪うような卑劣な行為は、絶対にしてはいけないということを、改めて皆さん一人一人の心に刻みこむことを願います。

            そして、もし、今辛い思いをしている人がいたら、すぐに近くにいる大人に伝えてください。
            天竜中の先生たちは、皆さんの話に耳を傾け、皆さんを全力でサポートしようと思っている先生たちばかりです。
            信頼してください。
             

            今から、一冊の絵本を読みます。

            少年と三本足の犬の話です。

            これを自分と自分にとって大切な友達や家族との話だと思って聞いてください。
            ↑イメージ図↑
            校長先生のお話を聞いた後に、思ったこと・考えたことを書いて、一人一人が「いのち」について真剣に考えたねlaugh

            来週の月曜日の道徳の時間では、学年ごとにテーマを決めて”いじめ”について学習しますlaugh
          • 今日の給食

            2022年6月14日
              <今日の給食>
              パン
              牛乳
              いちごジャム
              豚肉のガーリックソテー
              チンゲンサイとうずら卵のスープ
              とうもろこし
              今日の給食は、とうもろこしでした。

              昨日、8・9組の生徒が皮をむいたとうもろこしです

              今日、給食室できれいに洗って切り、塩ゆでしました。加熱すると、きれいな黄色になりますね

              8・9組のみなさん、みんなのためにありがとうございましたwink
            • 資源物回収

              2022年6月14日
                昨日から実施している資源物回収

                今日は雨ということもあって、昨日よりは少なかったですが

                それでも持ってきてくれた多くの皆さん、ありがとうございます

                今週の金曜日までありますので、ドシドシ持って来てくださいlaughlaughlaugh
                もともと少しはあったものの、二日目でこんなにも

                が"家庭"や"地域"にも、たくさんあることはとても嬉しいですねsmileysmileysmiley

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ