2023年

  •    新津小学校では3つの「い」【①いのちを大切にする ②いじめをしない ③夢いっぱい 友達いっぱいいっぱい 元気いっぱい】を合言葉にしています。今回は①いのちを大切にする活動として、火災を想定した避難訓練を実施しました。どの子も先生の話を真剣に聞き、ハンカチで口と鼻を覆いながら避難できました。1年生は小学校で初めての避難訓練ということもあり、担任の先生が時間をかけて丁寧に指導をしていました。1年生の児童も確実に避難できました。
  • 4/19(水) の給食

    2023年4月19日
         本日の献立は、パン、牛乳、煮こみハンバーグ、豆乳コーンポタージュ、いちごゼリーです。今日は、「入 学・進級 祝い」の行事食です。1年生のみなさんの入学と、2年生以上のみなさんの進級をお祝いしています。人気メニューのハンバーグを、給食室でコトコトと煮込みました。デザートには、春が旬のいちごを使ったいちごゼリーを取り入れています。新しい学級の友達と、仲良くいただきましょう。毎月19日は食育の日です。朝ごはんを食べてきましたか?よい姿勢で食べていますか?好き嫌いをしていませんか?自分の食を振り返る日です。
    • 4/19(火) の給食

      2023年4月18日
           本日の献立は、ごはん、牛乳、ホキのお茶塩あえ、うま煮、みそ汁でした。今日は、「ふるさと給食の日」の献立です。「ふるさと給食の日」は、浜松市内や静岡県内でとれる農産物や海産物を、給食に取り入れています。今日の給食は、浜松市産の「干ししいたけ」「小松菜」「スナップえんどう」を使っています。また、静岡県の特産品である「お茶」も取り入れました。地域の産物の味を楽しみましょう。
      •    本日の朝会は、学級委員の任命式をメインに行いました。「選んだ責任」と「選ばれた責任」の話をし、選んだからには全力でサポートすること、選ばれたからには全力で職責を全うすることを訓辞しました。また、4月は学級も担任も学級委員もすべて新しくなるので、新しい友達をつくることも、あわせて伝えました。
           学級委員任命式と校長の話の後、簡単な理科実験を披露しました。植物の葉の酸パワーで、10円玉の汚れを落とす実験です。写真のように、汚れた10円玉がピカピカになり、おもちゃのお金のようになります。子供たちは、休み時間に校長室に足を運んで実験方法を聞きに来たり、数名の子供は実体験をしたりして、喜んで教室に戻っていきました。
      • 4/17(月) の給食

        2023年4月17日
             本日の献立は、ごはん、牛乳、ポークカレー、しょうゆ卵、きゅうりの浅づけでした。今日は豚肉を使った「ポークカレー」です。カレーは、インドで生まれた料理で、インドからイギリスに伝わり、日本には明治時代にイギリスから伝わってきました。豚肉には、ビタミンB1が多く含まれており、肌をきれいにしてくれたり、疲れをとってくれたりする働きがあります。ハムやベーコン、ソーセージなども豚肉を加工して作られています。
        • 4/14(金) の給食

          2023年4月14日
               本日の献立は、パン、牛乳、ホワイトシチュー、春サラダ、フライビーンズでした。「旬」とは一年中で一番多くとれ、おいしさも栄養も詰まった時期のことを言います。今日の「春サラダ」に入っている「赤たまねぎ」は、春が旬で、浜松市でも多く作られています。辛味や臭みが少なく、甘みがあり、水分が多いのが特徴で、サラダによく合います。最近は、いろいろな食べ物が、一年中手に入るようになり、旬の時期がわかりにくくなっていますが、旬の食べ物をおいしく味わいたいですね。
          •    4/13(木)の18時から、可美公園総合センターで第1回PTA全体委員会が行われました。互いに知った仲で、和気あいあいと各専門部の話合いが進められ、盛り上がっていました。子供たちの健やかな成長のため、本年度1年間、よろしくお願いいたします。
          • 4/12、4/13 の給食

            2023年4月13日
                 12日の献立は、パン、牛乳、豚肉のトマトソース煮、野菜スープ、バナナでした、豚肉には、おもに体をつくるもとになる「たんぱく質」がたくさん含まれています。成長期のみなさんに欠かせない栄養素のひとつです。今日は、よく炒めたたまねぎと豚肉を、トマトケチャップやすりおろしたりんごなどと一緒にじっくりと煮込みました。パンにもよく合う味付けです。
                 13日の献立は、ごはん、牛乳、さわらのみそ香揚げ、アーモンドあえ、実だくさん汁でした。今日の主菜は、春を告げる魚とも呼ばれる「さわら」です。「さわら」は出世魚とも呼ばれ、成長するにつれて名前が変わります。体長がおおよそ60センチ以上になると「さわら」と呼ばれるようになるそうです。
            •    本日から、令和5年度の給食が始まりました。4月の献立テーマは、「バランスのよい食事」です。給食は、赤・緑・黄の3つのグループの食品を、バランスよく取り入れて献立を考えています。献立表の献立名を横に見ていくと、その献立に使われている食材がわかります。毎日の給食を献立表でチェックしてみましょう。
                 本日の献立は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、揚げぎょうざ、中華あえでした。マーボー豆腐は、中国・四川省の料理です。本場のマーボー豆腐は、豆板醤や赤唐辛子などの香辛料を使っていてとても辛いのが特徴です。給食では、豆板醤と一緒に浜納豆やみそを使うことで、辛さをおさえ、コクのあるマーボー豆腐にしています。ごはんが進む献立です。
            • 4/10(月) 交通安全

              2023年4月11日
                   4/10(月)の朝、浜松東署の交通担当の方が、子供たちの安全な登下校のために交通指導に来てくれました。子供たちは警察の方に元気よく挨拶をしていました。また、地域のボランティアの方も、昨年同様に子供たちの見守りを行ってくれています。本当に感謝です。
                   上級生は、新入生が事故にあわないように気を使いながら、自分の役割を果たそうと一生懸命でした。そして、3月に卒業した児童は新中学1年生となり、ピカピカの制服・靴・鞄で生き生きと登校していました。