2023年

  • 5年生が家庭科の調理実習で、野菜をゆでる活動をしましたsad
    調理実習に使った野菜は、ホウレンソウ、小松菜、チンゲンサイ、そしてジャガイモでした
    先生から、ゆで方や安全面の説明を聞いて、いよいよ調理の開始です

    葉野菜のゆで時間に違いがあることや、ジャガイモの丁度良いゆで具合など、実際に体験して分かることがたくさんありました
    「家でも挑戦したい」と思った子が、きっとたくさんいたことでしょうwink
    これからも、学校で学んだことを生活に生かしてくださいね
  • 運動場の遊具がより安全に使用できるように、業者の方に点検、修理をしていただきましたsad
    ブランコのチェーンが新しくなったり、カラフルな塗装になったりと、リニューアルしました
    子供たちは大喜び早速、多くの子が遊び始めましたwink

    さわやかなこの季節。子供たちは風を感じて、とっても気持ちよさそうでしたよ


     
  • 浜風会、山下さんをお迎えして、「篠原の町の自慢」をたくさん聞きました。
    篠原は川や海などの自然に囲まれ、鉄道や国道が発達していて、とても便利な町だと教えていただきました。
    玉ネギや、うなぎなどの産業も発展していますね。また、古くからの寺や神社、ほこらなどもたくさんあります。

    山下さんから、たくさんの自慢を聞いて、篠原の町が大変過ごしやすく、たくさんの人が集まっていることに気付きました。
    教えていただいたことを今後の課題作りに生かしていきます。山下先生、ありがとうございました。
  • 1年生は、今日から5時間授業でしたsad
    5時間目の授業は、ぐんぐんスポーツ大会の練習でした
    運動場に広がって、玉入れとダンスの練習をしました
    1年生は、5時間目も元気いっぱい頑張りましたよ
  • 6年生がフラッグダンスを練習していますsad
    一連の動きが見事にそろうと、非常に美しいのがフラッグダンスの特徴です
    この日は、体育館で隊形や動きの確認をしました
    やっぱりさすが6年生。先生のアドバイスを聞いて、どんどん動きにキレが出てきました
  • しのささ・かがやき学級の自立活動では、「フープくぐりゲーム」をしましたsad
    今日の自立活動のめあては、「体づくり」と「協力」です
    2人組になって、協力してフープをくぐります
    どのチームを協力し合って、仲良く活動することができました
  • 6年生全員で考えた、今年度の児童会の目標は、「SHGs(エスエイチジーズ)」
    「SHGs」は、「しのささっこハーモニーハーツゴールズ」の略です

    篠原小の学校教育目標「心と心が響き合う学校」の実現を目指す、しのささっこ701名の児童会目標です
    4つの目標から構成されています。
    ①チャレンジ
    ②思いやり
    ③助け合い
    ④協力

    今日の昼の放送では、運営委員が全校のみんなに、今年度の児童会目標を発表しました
    素敵なネーミングですね
    しのささっこ全員で、「心と心が響き合う学校」を目指しましょうsad



     
  • 今年度初となる、第一回学校運営協議会が開催されました。
    今年度は3名の委員の方が交代となり、新たなメンバーを交えた合計9名で運営協議会を実施していきます。
    今回の協議会では、学校運営の基本方針やいじめ防止基本方針について積極的に議論をしていただきました。
    協議会議事録は、後日、学校ホームページに掲載させていただきます。
    どうぞご覧ください。
     
  • 4年生は、よさこいソーラン「篠原ソーラン」に、張り切って取り組んでいますsad
    体全体を使うこの演技。エネルギッシュな4年生にぴったりです
    動きがどんどんダイナミックになっています
    体調管理や体のケアをしっかり行って、これからも元気よく頑張ってくださいね
     
  • 忍者の服を心を込めてつくりました。カラフルでとっても素敵ですねfrown
    自分マークも入れました。ぐんぐんスポーツ大会はこの衣装で踊りますお楽しみに