2022年

  • 今日の給食

    2022年6月1日
      6月1日
      米飯
      牛乳
      さんまのかぼす煮
      きんぴら
      すまし汁


      かぼすは柑橘類の一種で、夏から秋にかけて旬を迎え、皮が緑色のうちに収穫されます。
      果汁には、疲労回復効果のあるクエン酸やかぜ予防に効果のあるビタミンCが豊富に含まれています。
      さわやかな香りが肉や魚の臭み消しに、まろやかな酸味が口当たりをさっぱりとさせ、焼き魚や揚げ物などの主役となる食材の味をぐんと引き立ててくれます。
    • 今日の給食

      2022年5月31日
        5月31日
        米飯
        牛乳
        たらのねぎソースかけ
        五目豆
        みそ汁


        いつも好評の「たら」
        積志中では白身魚が毎回人気です。
        今日は浜松市産の葉ねぎで作ったソースをかけました。

        五目豆は大豆やこんにゃくなどなかなか摂りづらい食品が豊富に含まれています。
      • 今日の給食

        2022年5月30日
          5月30日
          米飯
          牛乳
          ビビンバ
          トックスープ
          ぶどうゼリー


          ビビンバは韓国の混ぜごはん料理です。
          「ピビム」が混ぜる、「パプ」が飯という意味で、この2つの言葉を合わせた「ピビムパプ」が変化して、ビビンバという名前になりました。
          ごはんに混ぜる具にはいろいろあります。
          今日の給食では、牛肉としいたけの煮ものと錦糸卵、もやしとほうれんそうのナムルです。
        • 今日の給食

          2022年5月27日
            5月27日
            米飯
            牛乳
            さばの塩糀焼き
            とりごぼう
            実だくさん汁


            4月~5月に収穫されるごぼうを「春ごぼう」といいます。
            春ごぼうは、通常のごぼうよりも柔らかくて、アクが少ないのが特徴です。
            ごぼうに多く含まれる食物繊維は、排便をスムーズにする、有害な物質を体の外に出す、コレステロールの値を抑えるなどの働きがあります。
            食物繊維を多く含んだ野菜を積極的に食べましょう。
          • 3日目
            白糸の滝
            富士山世界遺産センター
            冨士浅間大社

            「目的にはすべて意味がある」
            1人1人の行動が全体を左右することを学んだ今回のフジ活は、自分の意識を変えて、行動する大切さを学びましたね。
            自分たちの「こうしたい!!」という思いがいいかたちになりました。実行委員からは、大変なこと苦しいと思うこともあったけれど、みんなと前向きにやれたことで、「本当にやってよかった!」と思った、等の話がありました。
            挑戦を意欲的に乗り越えて、1つまた大人に成長なった2年生でした。
          • 2日目
            富士山トレッキング
            キャンドルセレモニー
          • 野外活動に行ってまいりました!
            スローガンは、「みんなでつくろう富士山級の絆 ~ Go Act Try 」。

            活動を通して、友達やクラスの仲間と絆を深めることが出来ました。
            1日目 フードハンティングラリー、野外炊事、ナイトハイク
          • 今日の給食

            2022年5月26日
              5月26日
              背割りパン
              牛乳
              ツナのトマト煮サンド
              新じゃがの姿揚げ
              うずら卵のスープ


              新じゃがいもが出回る季節になりました。
              春にとれたじゃがいもは、頭に“新”をつけて、「新じゃがいも」と呼ばれます。
              今日は新じゃがを皮ごと使用しました。
              油でじっくり20~25分蒸し揚げしていきます。
              こんがりきれいに揚がりました!
              塩と胡椒をふったら出来上がりです。
              新じゃがの味を楽しむことができました。
            • 今日の給食

              2022年5月25日
                5月25日
                米飯
                牛乳
                ししゃもの竜田揚げ
                豆乳入りみそ汁
                昆布の煮つけ


                昆布は「喜ぶ」の言葉にかけて縁起物として知られています。
                ごろ合わせもありますが、栄養学的にみても体のために大変よい食材です。
                昆布を煮た時に出てくる独特な粘り成分は水溶性食物繊維です。
                糖質や脂質の吸収を抑え、コレステロールの値を抑えてくれます。
                また、カルシウム、鉄などのミネラルが豊富なため、体の組織を作り、体の調子を整える働きがあります。
                昆布をよく噛んだことで顎が付かれたと言っていた生徒もいましたよ。
              • 今日の給食

                2022年5月24日
                  5月24日
                  米飯
                  牛乳
                  豚肉のちゃんちゃん焼き
                  せんべい汁
                  りんごヨーグルト


                  今年度、中体連の全国大会は北海道、東北地方で行われます。
                  そこで、今日は北海道、東北地方の郷土料理を献立に取り入れました。
                  ちゃんちゃん焼きは、鮭などの魚と野菜を焼いて、味噌で味付けした北海道の郷土料理です。
                  鮭をメインの食材にすることが多いですが、給食では、豚肉を使用しました。
                  せんべい汁は、青森県の伝統的な郷土料理です。
                  固いせんべいは、汁に入れて煮込むことで、柔らかくなります。