運動会振り返りシリーズ第7弾は、6年生の頑張りをお伝えします。
小学校生活最後の運動会。6年生は、団体演技で組体操とフラッグに挑戦しました。
体育科の時間はもちろんのこと、昼休みの時間を使って、自主的に体育館で、多くの6年生が練習に取り組んでいました。その姿から、「悔いが残らないよう、6年生みんなで最高の運動会を創り上げていこう!」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
そして、運動会当日。運動会の最後を飾るのは、もちろん6年生の団体演技「飛翔」です。下級生や保護者、地域の方の熱い視線が集まる中、6年生は、堂々とした姿で、立派に演技を披露しました。
一つ一つの演技に集中し、仲間と心を一つに合わせながら、演技に取り組む6年生の姿は、下級生の憧れとなりました。そして、会場にいる皆に大きな感動を与えました。
小学校生活も残すところ後9か月半となりました。運動会での頑張りをこれからの生活に生かし、西都台小のリーダーとして、下級生とともに学校を盛り上げていってください!
『やりたいことを見付けて、挑戦する』
さあ、次はどんなことに挑戦していくのか・・・6年生の挑戦と成長がとても楽しみです。
小学校生活最後の運動会。6年生は、団体演技で組体操とフラッグに挑戦しました。
体育科の時間はもちろんのこと、昼休みの時間を使って、自主的に体育館で、多くの6年生が練習に取り組んでいました。その姿から、「悔いが残らないよう、6年生みんなで最高の運動会を創り上げていこう!」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
そして、運動会当日。運動会の最後を飾るのは、もちろん6年生の団体演技「飛翔」です。下級生や保護者、地域の方の熱い視線が集まる中、6年生は、堂々とした姿で、立派に演技を披露しました。
一つ一つの演技に集中し、仲間と心を一つに合わせながら、演技に取り組む6年生の姿は、下級生の憧れとなりました。そして、会場にいる皆に大きな感動を与えました。
小学校生活も残すところ後9か月半となりました。運動会での頑張りをこれからの生活に生かし、西都台小のリーダーとして、下級生とともに学校を盛り上げていってください!
『やりたいことを見付けて、挑戦する』
さあ、次はどんなことに挑戦していくのか・・・6年生の挑戦と成長がとても楽しみです。