雨の中の竪穴住居。風情があります。
今朝は職員がプールへ。清掃、点検を経て、水を入れ始めました。6月半ば頃から、いよいよ水泳が始まります。
「おはようございます!」傘の花が咲く中で、元気な挨拶が響きます。
西都台小の子たちは、雨の日も坂道を上がって登校してきます。
6年間通うことで、足腰が強く逞しくなりますね。
「元気?」何気ない会話ができる、朝のひととき。こういう時間って、実は大切ですね。
「今日、体育が2時間あるんだけど、雨になっちゃった。練習は体育館かな。」今日1日の活動を見通しながら登校する竹っ子たちです。
2年生の野菜も、すくすくと伸びています。
仲がいい証拠でしょうか。横の支柱に巻き付きそうなキュウリを発見!
5年生理科「植物の発芽と成長」の様子です。
「発芽するためには、何が必要かな?」
やる気?それとも元気?根気かな?
冷蔵庫の中に入っていたものは、どうやら発芽していない様子。
友達と「そっちの班はどうだった?」と比較していました。
「伸びてるよ!」と、にっこりポーズ。カメラ目線ありがとうございます。
窓際に置いてあったものは、発芽していました!…ということは?
植物の発芽に必要なもの、分かったかな?
観察や実験を通して、学びを深めることができます。身近な「なぜ?」「どうして?」を解決していくのは楽しいことですね。