今日は、北消防署引佐派出署の消防士さんと一緒に、火災の避難訓練、花火教室を行いました
初めに火災の避難訓練をしました。
地震から火災が発生したという想定で行い、初めて火災報知器のベルを鳴らしての訓練でした。
大きなベルの音にびっくりする子もいましたが、どの子も泣かないで先生の話をしっかり聞いて無事に避難することができました

初めに火災の避難訓練をしました。
地震から火災が発生したという想定で行い、初めて火災報知器のベルを鳴らしての訓練でした。
大きなベルの音にびっくりする子もいましたが、どの子も泣かないで先生の話をしっかり聞いて無事に避難することができました


お話をしないで、しっかり避難ができましたね

避難訓練の後、先生たちも消火訓練を行いました。

避難訓練の後は、花火教室です
大人の人と一緒に遊ぶこと、花火を人に向けないこと、など消防士さんと約束をしました。

大人の人と一緒に遊ぶこと、花火を人に向けないこと、など消防士さんと約束をしました。








どの子も約束を守って上手にできましたね

花火教室が終わった後は、お楽しみの消防車、救急車見学です
消防士さんのご厚意で乗せていただきました

消防士さんのご厚意で乗せていただきました









消防士さんと最後はハイタッチをして会が終わりました。
今日教えていただいたことを忘れないで、火事に気を付けて花火で遊んでいきましょうね!
今日教えていただいたことを忘れないで、火事に気を付けて花火で遊んでいきましょうね!
