2024年9月

  • 9月4日 給食

    2024年9月4日
      今日の給食は
      「 ごはん、牛乳、ポークカレー、グリーンサラダ、梨 」でした。
        梨は、日本で作られている果物の中でも歴史が古く、弥生時代には食べられていたという記録があります。
      梨の特徴である「シャリシャリ」っとした食感は「石細胞」とよばれるもので、腸を刺激し、便秘を予防するはたらきがあります。indecision
      梨は日本全国で作られていて、浜松市では、三方原や浜北などで作られています。
      秋を代表する果物です。
    • 昼休みに陸上部のオリエンテーションがありました。
      5日(木)より始まります。
      個々の目標に向かって
      「一生懸命」
      がんばってほしいです。
       
    • 9月3日 給食

      2024年9月3日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き、とうがんのみそ汁、きゅうりの塩もみ 」でした。
          「蒲焼き」という名前は、焼き上がった色が、樺の木の色に似ているところから付けられました。
        蒲焼きと言えば、「うなぎの蒲焼き」が有名ですが、今日はさんまを蒲焼きにしました。
        さんまにでんぷんをつけて油で揚げ、手作りのたれをつけています。
        味がしっかりしているため、ごはんによく合うおかずです。indecision
      • 2学期スタート

        2024年9月2日
          2学期が始まりました。
          8月30日(金)からの予定でしたが、台風のため休校に。

          教室では、各クラスの黒板に先生方からの温かな言葉が書かれていました。
          始業式は テレビで行いました。
          代表児童の2学期の目標発表と校長先生の話です。
          校長先生からは
          「全員が悲しい思いや嫌な思いをすることなく、いつもさわやかな気持ちで思いっきり学校の生活や学習に取り組んでほしい。」と話がありました。
          3時間目には避難訓練が行われました。
          非常ベルの音で机の下に避難。その後は各学年で実際に避難経路の確認をしたり、防災ノートを読み直したり
          「いざ」というときの対応を確認しました。