都田未来創造計画

2023年12月6日
    11月27日(月)の午後、3年生が総合学習で取り組んできた成果の発表会を行いました。
    テーマは、『「都田未来創造計画」~都田の地域起こし大作戦~学年発表会』です。
    今回は、自治会や市議会議員、協働センター、一般社団法人MIYAKODAの方々など地域の方々にも発表を聞いていただき、アドバイスをいただくこともできました。

    発表した6班のテーマは、次の通り。
    「考えて楽しめる わりばし鉄砲スナイパー」
    「勇気 元気 レモンクッキーで都田を盛り上げよう」
    「満開 都田駅 桜」
    「Orange Cheese cake」
    「フルーツパーク ウォークラリー」
    「未来活性化プロジェクト in 都田」

    実際にサーラ音楽ホールで地域イベントに参加した子たちもいて、そうした体験談を交えながら発表をしてくれました。
    それぞれに興味深い視点で地域が元気になる企画が提案され、改めて中学生の力を感じました。

    地域の方々からは、
    「子供たちが都田のことを真剣に考えて提案してくれていることが嬉しい」
    「これからも地域のために活動を続けてほしい」
    「実際に実現可能な企画があって楽しみ」
    などの意見が出され、子供たちの活動を応援してくださいました。
    みなさんの都田を愛する気持ちが、今後もっともっと広がり、大きな波になっていくといいなと思いました。
    3年生、そして参加してくださった地域の皆様、ありがとうございました。