2024年2月

  • 今日で2月もラストとなりましたmail
    時がたつのも早いなあと
    しみじみ感じるkですsad

    今年度の授業日も残すところ
    あと「13」
    となりました

    3年生の最高の旅立ちに向け、
    1、2年生の最高の締めくくりに向け、
    環境整備も進んでいます

    中庭や校舎回りも業者さんだけでなく、
    用務員さんにもキレイにしていただきましたwink

    環境が人を創る

    支えていただいている方々に感謝ですcheeky
  • 3年生、今日のランチタイムの様子です

    今年度の給食も、残すところ
    あと11回
    となりましたmail

    毎回、みんなのために給食員さんが
    心を込めて作ってくれた給食

    今回は、みんなの大好きな
    「揚げパン」が登場しました
    3年生では、おかわりジャンケンも
    盛り上がっていましたwink

    毎回、当たり前に食べている給食ですが、
    みんなのために作ってくれる方々に
    感謝していただけるといいですねcheeky
  • 本日、1時間目に全校道徳として
    今年度最後の聴写を行いました
    聴写は、平成17年度から続いている活動ですsad
    落ち着いた気持ちで話を集中して聞き、
    それを書き写すことで自分自身と向き合い、
    自己の向上を目指すことを目的としています

    今回は、「向上心、個性の伸長」をねらいとして、
    高見順さんの「われは草なり」の詩を用いて
    授業を進めました
    詩を真剣に書き写すことにより、
    自身が生きている意味、今を大切に前向きに
    挑戦する大切さ等について、考えました

    今回の聴写もこれからの生活に生かして
    もらえたら嬉しいですwink


     
  • 24日にしんきんカップ(県大会)が行われ、
    野球部が出場しました

    結果は以下の通りです
    2回戦 島田球場
    三ヶ日中3-1清水セントラル
    次回 3回戦 vs開誠館中

    24日に浜松市スポーツ祭が行われ、
    女子バレー部が出場しましたsad

    結果は以下の通りです
    2回戦
    三ヶ日中2-0神久呂中
    3回戦
    三ヶ日中0-2清竜中

    皆さんのご声援に心より感謝いたします
    今後も変わらぬご声援をお願いいたしますlaugh
     
  • 来月行われる静岡県公立高校入試に向け、
    面接練習が行われています

    担当の先生からの質問に対し、
    自分の考えや思いを真剣に
    一生懸命伝えていましたsad

    終了後には、先生からアドバイスを
    もらい、当日に備えます

    3年生のみなさんが来月、ステキな
    笑顔でいられるように先生方も
    一生懸命サポートします
    3年生の皆さんの健闘をお祈りします
     
    また、今週は希望制の教育相談も
    ありましたsad

    今年度のしめくくりを迎えるにあたり
    どのように生活していけばいいか等、
    話し合うことができました
  • 20日6時間目に4階ランチルームで
    1年生が福祉講話を実施しましたsad

    講師として、三ヶ日地区社会福祉協議会
    会長の清水さん、三ヶ日町まちづくり
    協議会事務局長の成瀬さんをお招きし、
    三ヶ日町の福祉支援活動について、お話し
    していただきました
    「ふれあい」
    「助け合い・支えあい」
    「ボランティア」
    「情報発信」

    という4本の目標を達成すべく
    活動されているとのことでした
    「中学生としてもできることがある
    ので考えてみてほしい。」

    といったお話もありましたsad 

    三ヶ日に住む地域の一人として
    できることを考え、実践すること
    の大切さを実感する貴重な時間となりました

    お忙しい中、お話いただいたお二人に
    心より感謝いたしますlaugh
     
  • 16日は総合的な学習の時間でしたsad

    今回は、各チームのアドバイザーさんを
    お招きし、様々な活動ができました

    最後にアドバイザーさん同士の
    話し合いが行われ、情報交換が
    できましたwink
    どのアドバイザーさんたちも
    未来を担う子供たちのために
    できることを真剣に考えてくださって
    いることがよくわかり、本当に
    心強く感じました

    子供たちは本当に幸せ者です

    大変お忙しい中、集まっていただいた
    皆さんに心から感謝いたしますcheeky
    アドバイザーさんの中には、
    三ヶ日中の卒業生もいて、
    この総合的な学習で探究活動を
    していた方でしたwinkwink
    立派な社会人となり、
    こうして三ヶ日中に戻って
    きてくれたこと、
    本当に本当に
    嬉しいです
  • 20日に本校体育館で行った
    「ふるさと道徳:奥浜名湖の鵺伝説」
    昨日、テレビ静岡で紹介されました
    放送内容は、以下のアドレスを
    クリックしていただくとご覧になれます
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a398de126eed64b4a7321f077bc54f288f0ad2af

    また、鵺伝説のアニメーションも
    こちらからご覧になれますsad
    https://www.youtube.com/watch?v=VaJWDKhiiPo
  • 昨日1時間目に「ふるさと全校道徳」
    が体育館で行われましたsad

    今回は、一般社団法人「日本昔ばなし協会」
    が推進する「海ノ民話のまちプロジェクト」として、
    「奥浜名湖の鵺伝説」について学習を進めました
    海と深く関わりをもつ日本という国の
    「海とのつながり」「地域の誇り」を子供たちに
    伝え、語り継ぐことを目的として実施しました

    最初に地元の歴史についての魅力を
    三ヶ日町郷土を語る会:河西会長
    三ヶ日町文化協会:鈴木会長
    から説明していただきましたsad

    次に「奥浜名湖の鵺伝説」に関する
    アニメーションの上映がありました
    「鵺代」や「尾奈」等の地名の由来が
    この伝説にあることがよく分かる
    アニメーションで、思わず映像に
    引き込まれました

    アニメ制作秘話や鵺関連商品についての
    お話の後、最後に生徒にアイディア募集の
    アンケートもありました
    短い時間でしたが、生徒は一生懸命記入していて、
    興味深いアイディアもたくさんあったようです

    大変中身の濃い充実した50分でしたwink
    これからも郷土三ヶ日を愛する気持ちを
    大切にできたらステキですね

    今回、本当にステキな機会を与えていただいた
    皆さんに心から感謝いたしますlaugh
  • 16日は総合的な学習の時間でしたsad

    今回は、各チームのアドバイザーさんを
    お招きし、様々な活動ができました

    新チームの活動の様子を見ながら、
    チームリーダーとアドバイザーさんが
    今後の活動について話し合った後、
    今度は、チーム担当教員とアドバイザーさんが
    話をする機会を設けましたwink

    約1時間打ち合わせの時間を設定しましたが、
    担当教員は今までの活動での思いを
    アドバイザーさんに熱く伝えることができました
    また、それに対し、アドバイザーさんも
    教員の思いに応えるべく、熱くお話して
    くださいました

    あっという間の1時間となりましたwinkwink
    きっとこの打ち合わせは、
    これからの子供たちの充実した探究活動に
    つながります
    担当教員とアドバイザーさんの熱い話し合い、
    とっても感動的でした