2024年3月

  •  今日(3/8)のたし研は、2年生の理科の授業でした気象のしくみと天気の変化の単元で、日本の気象についてタブレットを活用して、それぞれの季節の天気や気圧配置の特徴について思考力を働かせる授業でした生徒は、気象庁のホームページで衛星画像を見ること等によって、雲の動きを推測したり天気予報の難しさを実感したりすることができたと思いますsmileyこれからも身近な事象に興味関心をもって学習して欲しいと思います
  • 卒業祝い(行事食)

    2024年3月7日
       今日の給食は、卒業祝いの行事食でした給食のお祝いといえば、何といってもさくらご飯ですさわらのすだちじょうゆかけは、さわらにすだち醤油をかけてさっぱりとした味付けで、さくらご飯をもりもりといただきましたコロナ禍を乗り越えた3年生の皆さん、ご卒業本当におめでとうございます
      メニュー
      さくらご飯、牛乳、さわらのすだちじょうゆかけ、煮しめ、すまし汁、くだもの
      【一口メモ】
      今日は「卒業祝い」の行事食です。3年生は中学校を卒業すると同時に、小学校から9年間食べた学校給食も卒業となります。中学校から元気に巣立ち、それぞれの道に向かって行ってほしいという思いから、かんきつ類のすだち果汁を使いました。また、縁起が良いとされている「さくらご飯」と、昔からおめでたい色とされている、赤色が鮮やかな「いちご」も取り入れ、御卒業されるみなさんへのお祝いの気持ちを表しました。卒業しても、バランスのよい食生活を心がけ、自分の健康をしっかり管理しましょう。
    •  公立高校の入学試験2日目です今日は、面接や実技試験が行われています最後まで粘り強く頑張ってください
       1年生の技術科では、今日は情報の技術の学習で、タブレットを使ってプログラミングの学習に取り組んでいましたZ世代の今の中学生は、生まれた時からスマートフォンやSNSがとても身近な道具として存在しています技術科の学習等を通して、プログラミングの基礎的な構成を理解して、プログラム的思考を養って欲しいと思いますlaugh
       今日の給食は、洋食メニューでしたカリカリのいわしフライは、魚が苦手な生徒も食感を楽しみながら食べられたと思いますwinkミルククリームも濃厚な味で、パンにぬって美味しくいただきました
      メニュー
      パン、牛乳、ミルククリーム、いわしフライ、キャベツソテー、ラビリオのスープ
      【一口メモ】
      ラビオリは、小麦粉を練って作った2枚のパスタ生地の間に、ひき肉やみじん切りにした野菜、チーズなどの食材をはさみ、切り分けたパスタです。茹でてソースをかけたり、スープに入れたりといろいろな食べ方があります。今日は、ベーコンやたまねぎ、セロリー、にんじん、コーンなど野菜たっぷりのスープに入れてくださいました。
    •  午後から雨模様の天気となりました公立高校の入学試験1日目です受験している3年生の健闘を祈っています
       今日は、今月2回目のカレーの日でした自分でスライスチーズを好みの大きさにして入れたチーズカレーが、まろやかで高級感たっぷりといった感じで、とても美味しかったですsmiley
      メニュー
      米飯、牛乳、チーズカレー、すきこんぶのサラダ、バナナ
    •  今朝は、公立入試応援&あいさつ運動でした明日は公立高校の入学試験です日頃お世話になっている3年生を、1・2年生が気持ちの良いあいさつと熱いメッセージで応援しました明日・明後日、入試を受ける3年生をみんなで応援しています
    • 桃の節句(行事食)

      2024年3月4日
         今日の給食は、桃の節句の行事食でしたcheekyちらし寿司は見た目も華やかで、また、美味しくて幸せな気持ちになりました
        メニュー
        米飯、牛乳、合わせ酢、ちらし寿司(ちらしの具、錦糸卵)、なめこ汁、ももゼリー
        【一口メモ】
        今日は3月3日の「桃の節句」にちなんだ行事食です。桃の節句の始まりは平安時代よりも前で、健康と厄除けを願った「上巳の節句」が始まりとされています。今日は、ごはんに合わせ酢を混ぜてから、えびの入った野菜の具と錦糸卵をのせて、色鮮やかな「ちらし寿司」にしていただきました。春を感じさせる給食でした。デザートの「ももゼリー」は、100%のもも果汁をたっぷりと使って、給食室で手作りをしていただきました
      •  今日は、カレーの日(ドライカレー)でしたパンにはさみ手作りカレーパンを作って美味しくいただきましたsmiley
        メニュー
        パン、牛乳、ドライカレー、いんげん豆のサラダ、野菜スープ、ヨーグルト
        【3月の献立テーマ】
        3月の献立テーマは「自分の健康を考えた食事」です。食事が果たす役割には、生命の維持、生活するためのエネルギーの摂取、健康を保つ、体の成長を助けることなどがあります。体によいものを食べるということは、自分の体を健康にするということです。給食では、米飯の献立だけではなく、パンの献立においても栄養バランスを考え、魚や肉、卵、野菜、いも類など、さまざまな食材を取り入れています。
         午後は、3年生は来週5日6日の公立高校の入学試験に備えて、面接練習に取り組んでいるクラスもありました真剣な表情に3年間の成長を感じました
         2年生は、体育館で学級対抗ドッジボール大会をやっていました生徒たちの歓声が響き、盛り上がっていました
      •  今日は2年生の国語科で研究授業に取り組みました「走れメロス」の単元のまとめで、同じような疑問をもった生徒でつくったグループで、「走れメロス」の謎について考えたことを発表する授業でした学年のまとめとして、聞き方だけでなく発表の仕方にも留意して発表していましたどのグループも意欲的に発表しており、また、聞く態度も集中していてとても良かったですsmileyメロス、セリヌンティウス、ディオニス、フィロストラトスの心情について、一人一人の生徒が考えた思いを協働的な学びを通して深め、グループ発表で伝え合っていました1年間の言語活動の積み重ねの成果が表れていたと思いました