2024年1月

  •  私立高校の入学試験(2月6日・7日)が近づいてきました3年生は、いつも以上に真剣に授業に取り組んでいますindecision「人に勝つより自分に勝て」(嘉納治五郎氏)という言葉があります体調を整えながら、程よい緊張感をもって頑張って欲しいと思いますフレーフレー!3年生!smiley
     
     3年6組の廊下掲示や図書室の掲示物も、3年生を応援しています
     1月最後の給食は、洋風おでんでしたwink給食の先生方がじっくり煮込んでくれてあり、それぞれの具材の旨味がバランスよく混ざり合い、とても美味しくいただきました学校給食のオリジナル献立だそうです
    メニュー
    パン、牛乳、いちごジャム、ぶりフライ、洋風おでん、セロリーサラダ
  •  今日のたし研は、2年生の英語科の授業でした前時までに学習した比較級・最上級を使い、観光地についてスライドを作成する授業でした生徒は、自分で選んだ観光地を紹介するために効果的な英文を試行錯誤しながら考えていましたfrown次の時間の発表が楽しみです
  •  今日の給食は、和食のメニューでしたさけを、ごまを衣に混ぜてカリカリに揚げてくれてあり、香ばしい風味が食欲をそそりご飯が進みましたsmiley朝、車のフロントガラスが凍るほど寒かったですが、給食でホットになりました
    メニュー
    米飯、牛乳、さけの南部揚げ、もやしのおかか炒め、いもこ汁、みかん
  •  男女バスケットボール部は、27日(土)に行われた第19回浜松地区バスケットボール1年生大会に出場しました男子バスケットボール部は、可美中学校で行われた予選リーグで強豪の浜松学院中に敗れましたが、あとの3試合で3勝してリーグ2位になり、2月3日の決勝トーナメントに進出することができましたsmiley決勝トーナメント(曳馬中会場)1回戦で南陽中と対戦しますが、もてる力を発揮することを期待しています
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
     女子バスケットボール部は、八幡中で行われた予選リーグで3試合全勝してリーグ1位となり、決勝トーナメントに進出することができました2月3日に雄踏中会場で行われる決勝トーナメント1回戦では八幡中と対戦します。もてる力を発揮することを期待しています
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
    <写真:西部新人・県新人大会>
  •  男女ソフトテニス部は、27日(土)に花川運動公園テニスコートで行われた1年生練成会に出場しました男子は、粘り強く最後まで戦いましたが、2試合とも大接戦(1-2)の末敗れ、予選リーグ3位で決勝トーナメントには進めませんでした敗れた2校(北浜中・入野中)は、ベスト8で来週の準々決勝に進出しました。この経験を今後に生かして欲しいと思います
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
     女子ソフトテニス部は、予選リーグは3-0で2勝(入野中・佐鳴台中)し、予選リーグ1位smileyで決勝トーナメントに進出しました決勝トーナメント1回戦では麁玉中と対戦し、大接戦の末、残念ながら1-2で敗れました。この経験を今後に生かして欲しいと思います
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
  •  浜松市青少年育成センターの古川指導主事を講師にお迎えして、今年度の情報モラル講座を開催しましたインフルエンザの予防等からリモートで行いました私たちの日常生活に潜むSNSやネットゲーム等でのトラブルや自画撮り被害等について、事例や対処方法、未然防止のポイントを、とても分かりやすく教えていただきました。生徒は日頃の生活を振り返り、トラブル防止について意識を高めることができたと思います。今後に生かしてくれることを期待しています
     古川先生、ご多用のところ、ありがとうございました。
  •  今日は、給食週間の最終日ですみんな大好きなカレーを作っていただきましたsmiley給食のチキンカレーは、やはり最高です元気百倍になった生徒もいたと思います今週は給食週間ということで、いつも以上に献立を工夫していただき、また、手間暇かけて美味しい給食を作っていただき、本当にありがとうございました毎日、感謝していただきました
    メニュー
    米飯、牛乳、チキンカレー、大豆と煮干しの甘辛あえ、ミックスフルーツ
    【一口メモ】
    今日の献立のテーマは「体力アップ献立」です。体力とは体を動かす力のことで、筋力や持久力・瞬発力などの運動能力、病気への抵抗力、疲労の回復などが含まれます。体をつくるもとになる「たんぱく質」、酸素を体中に運ぶ「鉄分」を意識して献立を立てていただきました鶏肉には、タンパク質が豊富に含まれており、大豆や煮干しには、鉄分が多く含まれています。しっかり食べて、体力を向上させ、とても寒い時期ですが、毎日元気に過ごしましょう
     毎日、給食の片づけ等をしてくれている給食委員会や各クラスの給食当番の皆さん、いつもありがとうございます
  •  今日は給食週間4日目でした和食の工夫されたメニューを味わって、また、よく噛んでいただきましたsmileyとても寒い1日でしたが、豆乳入りみそ汁で温まりました
    メニュー
    米飯、牛乳、さばの照り煮、はりはりづけ、豆乳入りみそ汁
    【一口メモ】
    今日の献立のテーマは「脳力アップ献立」です。脳の重さは体全体の約2%ですが、エネルギー消費量は20%とたくさんのエネルギーを消費するため、食事からしっかり栄養を摂る必要があります。給食では脳の働きを高めるDHA(ドコサヘキサエン酸)を多く含むさばや、記憶力を高めるレシチンを含む大豆・大豆製品を取り入れてくれましたsmileyはりはりづけはカミカミメニューです。よくかむと脳が活性化します。
    (写真を撮り忘れてしまいました)
     今週末から、1年生大会が始まりますsmiley入学以来、3年生を中心とした先輩の応援が中心だったと思いますが、自分たちの練習の成果を試す機会がやってきました男子ソフトテニス部も、今日も大変寒い中ですが、テニスコートで声を出して励まし合って頑張って練習しています頼もしい2年生の熱いバックアップを受けて、持てる力を発揮して欲しいと思います
  •  1年生の保健体育科の授業では、バスケットボールに取り組んでいますこの冬で1番寒い日と言われている今日も、1年2組の生徒はバスケットゴールを目指して元気にプレーしていました
     昼の生徒会放送では、今週は毎日、給食委員長が給食にちなんだクイズを出題して、盛り上げてくれています日常生活に参考になる問題もあり、勉強になりますね
  •  今日は、給食週間3日目です 今日の献立のテーマは「免疫力アップ献立」です。免疫力とは、体内に入ったウイルスや細菌などから自分自身の体を守る力で、低下すると病気になりやすくなります。おなかの調子の良し悪しは「免疫力」にも関係します。肉類を中心とした食事を続けていると、腸内に悪玉菌が増えてしまいます。一方、食物繊維は腸内に善玉菌を増やし、腸を健康に保つ作用があります。今日は食物繊維を多く含むいも類やきのこ類、豆類などを取り入れてくれました免疫力アップシチューを食べて、午後の授業も頑張ります
    メニュー
    パン、牛乳、免疫力アップシチュー、ウインナーとビーンズのソテー、ぽんかん