交通指導員さん、地域の皆さんの御協力のもと1、2年生の交通教室が行われました。
1年生は、東門から横断歩道をわたってから北へ向かい、国道を東へ。交差点で信号をわたる練習をした後国道沿いを西へ向かい、歩道橋をわたって正門へもどるコースを歩きました。
事前に、道路のわたり方や待ち方を確認し、その場で再度教えていただきながら歩くことで安全に対する意識が高まったように感じました。
横断歩道でも、「右、左、右、後方」と曲がってくる車にも気を付けるよう教えていただき、周りをしっかり見ることの大切さが実感できました。学んだことを生かして、毎日安全に登下校してください。
「いってきます」「ただいま」のあいさつも忘れずに元気よく言えるといいですね。
1年生は、東門から横断歩道をわたってから北へ向かい、国道を東へ。交差点で信号をわたる練習をした後国道沿いを西へ向かい、歩道橋をわたって正門へもどるコースを歩きました。
事前に、道路のわたり方や待ち方を確認し、その場で再度教えていただきながら歩くことで安全に対する意識が高まったように感じました。
横断歩道でも、「右、左、右、後方」と曲がってくる車にも気を付けるよう教えていただき、周りをしっかり見ることの大切さが実感できました。学んだことを生かして、毎日安全に登下校してください。
「いってきます」「ただいま」のあいさつも忘れずに元気よく言えるといいですね。
2年生は、国道の交差点を北へ向かい、踏切をわたる練習もしました。
道幅がせまく、車が通過した後に通ることが一番安全だと分かりました。
また、普段は感じないのですが、思っていた以上に電車が通過していることが分かりました。踏切をわたり通学している子は慣れているとは思いますが、気をつけてください。
終了後には、全員で教えてくださった方々にあいさつをしました。
御協力くださった皆さま、暑かったり小雨を心配したりする中ありがとうございました。(文責;教頭)
道幅がせまく、車が通過した後に通ることが一番安全だと分かりました。
また、普段は感じないのですが、思っていた以上に電車が通過していることが分かりました。踏切をわたり通学している子は慣れているとは思いますが、気をつけてください。
終了後には、全員で教えてくださった方々にあいさつをしました。
御協力くださった皆さま、暑かったり小雨を心配したりする中ありがとうございました。(文責;教頭)