今日から4月
令和6年度がスタートしました
舞阪っ子のみなさんも、一つ学年が上がりましたね
さて、今年は桜の開花が例年より遅いですが、舞阪小の桜は…


舞阪っ子のみなさんも、一つ学年が上がりましたね

さて、今年は桜の開花が例年より遅いですが、舞阪小の桜は…


遠くから見ると、3分咲きくらい・・・?

近くで見てみると、とてもきれいに咲き誇っていました 
今日の澄んだ青空と桜の花びらのコラボレーションは、見ていると気持ちがすがすがしくなりました
始業式・入学式の頃には満開になっているかな?

今日の澄んだ青空と桜の花びらのコラボレーションは、見ていると気持ちがすがすがしくなりました

始業式・入学式の頃には満開になっているかな?
さて、新年度になり、今日からチーム舞阪小のメンバーになった先生が6名います
「どんな先生だろう・・・?」
とても気になると思いますが、舞阪っ子のみなさんは、始業式・入学式の日を楽しみにしていてください

「どんな先生だろう・・・?」
とても気になると思いますが、舞阪っ子のみなさんは、始業式・入学式の日を楽しみにしていてください


運動場には、新しくお見えになった先生に向けてメッセージが書かれていました 

さあ、元気な舞阪っ子のみんな!
もうすぐ春休みは終わりになるけれど、新たなステージでの生活が待っています
今は、心も体もしっかりと準備をして、4日(木)の始業式を迎えましょう
我々「チーム舞阪小」の職員も、みんなに会えることを楽しみにしているぞ!(文責;教務)
もうすぐ春休みは終わりになるけれど、新たなステージでの生活が待っています

今は、心も体もしっかりと準備をして、4日(木)の始業式を迎えましょう

我々「チーム舞阪小」の職員も、みんなに会えることを楽しみにしているぞ!(文責;教務)