日曜日です。傘の出番

はあるのかないのか…。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日のブログでは、先週17日(水)に民生児童委員・主任児童委員の方々をお招きし、連絡会を行った様子を紹介します。会合に先立ち、全学級の授業を参観していただきました。
(↓) 音楽室での授業[写真;6年2組、3年1組]
顔見知りの子供も数多くいたようで、和やかな雰囲気での参観

となりました。
また、その後の協議においては、町内での子供たちの様子について、様々な角度からお話をしていただくことができました。改めて、心強く感じた次第です。御来校いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
それでは子供たち。寒さに負けることなく、新たな週も元気に学校へ来よう

(文責;教頭)