快晴の火曜日です。そして、昨日同様に寒風の吹いた1日でありました(停電に見舞われた皆さん、本当に大変でした。どうぞ体調を崩されませぬよう…
)。
さて、本日のブログでは、校内各教室に飾られた「書き初め作品」を紹介します。
(↓) 1年生作品「みらい」

さて、本日のブログでは、校内各教室に飾られた「書き初め作品」を紹介します。
(↓) 1年生作品「みらい」


(↓) 2年生作品「よろこび」

(↓) 3年生作品「ふじの山」

(↓) 4年生作品「生きる力」

(↓) 5年生作品「美しい光」

(↓) 6年生作品「夢と希望」

Z世代、α世代の子供たちが大人になったとき、どれほどの割合が筆を持つ機会に遭遇するのか…。ほとんどの人にとっては「関係のない文化」となっている可能性は否めません。
ただ、だからこそ、学校教育を通してそういった文化に出会うことは意味があると思います。子供たちが時間をかけて書き上げた作品を眺めると…ずらり並んだ壮観なさまを眺めると、そんなことを考えてしまうのでした。(文責;教頭)
ただ、だからこそ、学校教育を通してそういった文化に出会うことは意味があると思います。子供たちが時間をかけて書き上げた作品を眺めると…ずらり並んだ壮観なさまを眺めると、そんなことを考えてしまうのでした。(文責;教頭)