登校時、久しぶりに雨が降った
火曜日。それでも、日中は日が差し、過ごしやすい1日でした。
さて、本日のブログには、校外学習の続いた4年生が登場です。近隣地区にも、学びの材料は豊富にあるのだと実感します。
12月8日(金)には、雄踏町内の水産卸業者に御協力いただき、「親うなぎ放流事業」を体験しました。

さて、本日のブログには、校外学習の続いた4年生が登場です。近隣地区にも、学びの材料は豊富にあるのだと実感します。
12月8日(金)には、雄踏町内の水産卸業者に御協力いただき、「親うなぎ放流事業」を体験しました。






(↑) 立派な親うなぎ
(↓) あわせて、ドウマンも見せていただきました。こちらも立派

(↓) あわせて、ドウマンも見せていただきました。こちらも立派


(↓) 養鰻場から海辺に移動し、放流の準備です。



無事に放流完了です

遠くの海でたくさんの稚魚を産み、シラスウナギが日本に戻って来てくれたらいいなあ
また、昨日11日(月)には、防災学習の一環として「防災倉庫及び避難タワーの見学」をさせていただきました。


遠くの海でたくさんの稚魚を産み、シラスウナギが日本に戻って来てくれたらいいなあ

また、昨日11日(月)には、防災学習の一環として「防災倉庫及び避難タワーの見学」をさせていただきました。

(↑) 防災倉庫に備蓄されている物を確認した後には…
(↓) 西町の避難タワーへと移動です。
(↓) 西町の避難タワーへと移動です。



タワー上からの景色に、子供たちは何を考えたのでしょうか。「実際には使用することの無い施設」であり続けてくれることが、舞阪町にとっては幸せなはず…。
毎度記していることですが…。子供たちには、こうした校外での学びと教室での学び、さらには日々の生活を関連付けて考えてほしいと思います。
最後になりますが、御協力いただいた講師役の皆さん、本当にありがとうございました。(文責;教頭)
毎度記していることですが…。子供たちには、こうした校外での学びと教室での学び、さらには日々の生活を関連付けて考えてほしいと思います。
最後になりますが、御協力いただいた講師役の皆さん、本当にありがとうございました。(文責;教頭)