PTA広報『あらなみ』2023 ~舞小フェスティバルver.③~

2023年12月5日
    (↓) №9「6年生;未来に向かって」
    [評]最後の舞フェス、胸がいっぱいになりました。6年間、仲間と一緒にいろんなことを経験し、大きく成長してくれたと思います。ありがとうございましたmail
    [評]さすが最上級生。堂々とした発表でした。残り4か月、頑張って楽しんでくださいwink

    (↓) №10「器楽部;ツバメ」
    [評]いっぱい練習したことがわかった演奏でした。会場も一体となっていました

    (↓) №12「全員合唱;世界がひとつになるまで」
    [評]低学年の子たちも、上級生のお兄さん・お姉さんたちも、それぞれの声によさがあると思いました。それぞれが重なり合うことの素晴らしさを感じました。「世界がひとつに…♪」の曲に載せて、学校全体が一つになったようで感動しましたlaugh
    [評]150周年記念にふさわしい全校合唱だったように思います。みんな、どうもありがとう
    (↑) こちらは、11月29日の朝、運動場に記されていたメッセージfrown

     2日間に分かれてはしまったものの、とっても素敵な「舞小フェスティバル」になりました。子供たち、先生方、本当にありがとうございました。そして、子供たちを支えてくださったった保護者の皆さんにも大感謝です。
     大きな行事を終え、令和5年度も残り3か月余りとなりましたが、今後も舞阪小学校及びPTA活動への御協力をお願いいたします。(文責;PTA広報委員長、教頭)