(↓) 校長先生のあいさつ

(↓) 全員合唱♪世界がひとつになるまで♪








(↓) アナウンスを務めた放送委員

(↓) そして、最後も「チョッキー・トビさん・アサリーニョ」

各学年、学級が趣向を凝らし、準備を進めてきました。
緊張感を持ってステージに上がり、精一杯の表現に努めました。
フロアでは、仲間の姿を大いに楽しんだり応援したりしました。
…とっても素敵な時間が流れたことを本当に嬉しく思います
子供も大人も、ここに関わった全ての方々に感謝をしながら、『思い出アルバム 1129』を閉じたいと思います。ありがとうございました。
【追記】
12月5日に登場する2年生、5年生のみんな。どんな発表が見られるのか、楽しみにしております
(文責;教頭)
緊張感を持ってステージに上がり、精一杯の表現に努めました。
フロアでは、仲間の姿を大いに楽しんだり応援したりしました。
…とっても素敵な時間が流れたことを本当に嬉しく思います

子供も大人も、ここに関わった全ての方々に感謝をしながら、『思い出アルバム 1129』を閉じたいと思います。ありがとうございました。
【追記】
12月5日に登場する2年生、5年生のみんな。どんな発表が見られるのか、楽しみにしております

