2022年

  •  日曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
     昨日は、春を飛び越え、「初夏」の訪れを感じるような日和でしたが、本日はどうなるのでしょう…。

     今回のブログでは、新学期開始にあたり職員で行った研修場面を紹介します。テーマは「食物アレルギー対応」です。
    (↑) 養護教諭・川合先生、栄養教諭・柴田先生から要配慮事項についての説明がなされました。

    (↓) その後、万が一の場合に備えての模擬訓練を実施。

     明日からは2年生以上の学年で給食が始まります。楽しい時間であるように、意識を持ち続けます。
    ~追記~
     子供たちの顔を出せないブログはやっぱり寂しいですね。明日か明後日には…と思っております。しばしお待ちを。(文責;教頭)
  • 黒板メッセージ

    2022年4月9日
      「5・6・7組の黒板メッセージ」
       新学期が動き出して、最初の土曜日です。活動的な1日になるのか、のんびりと過ごす日となるのか…。
       本日のブログでは、4月6日(水)始業式の日の黒板メッセージを紹介します。「(担任発表前ということで)身を明かせないながらも、初日にふさわしい言葉を届けたい!」という職員チームの思いが感じられます。

       まずは2年生。『学年だより』のタイトルでもあるたんぽぽが散りばめられております。

       こちら3年生。

       続いて4年生。

       そして5年生。

       最後は6年生。
       職員チームの思いと、子供たちの思いが交われば、きっと大きな力となるはずです。来週以降の活動に、「思い」を込めていきましょう!(文責;教頭)
    • 学級担任と共に…。

      2022年4月8日
         全校児童455名での生活が始まった本日。各学級では、係決めや個人目標の設定、年間行事の見通しなどに時間が費やされていたように思います。全学級を回りましたが、スタートの空気は明るく、穏やかなものだったように感じています。
        5組・和代学級
        6組・相曾学級
        7組・井島学級
        1年1組・江間学級
        1年2組・外山学級
        2年1組・豊島学級
        2年2組・円 学級
        3年1組・桑原学級
        3年2組・相川学級
        4年1組・伊熊学級
        4年2組・刑部学級
        5年1組・永田学級
        5年2組・野田学級
        6年1組・稲吉学級
        6年2組・裕基学級
        6年3組・染葉学級
        ※5年3組は太田先生が所用のため写真無し。ごめんなさいcool

         来週月・火曜日は4時間授業であるものの、給食が始まります。より学級が動いていくことでしょう。楽しみだ!(文責;教頭)
      •  春うらら…といった言葉がぴったりの本日、「令和4年度 舞阪小学校入学式」が行われました。新入生の皆さん、そして保護者の皆さん、御入学おめでとうございます 舞小職員一同、63名との出会いをとっても楽しみにしておりました!

         以下には、記念すべき日の光景を並べました……が掲載許可をもらう前ということで、写真は加工したものとなっています。あしからず…。
        (↑)昇降口に張り出された学級名簿を眺め、自分のクラスを確認。いろいろな声が上がっていました。

        (↓)式中は椅子に座ってじっと話を聞く場面が多く、なかなか大変だったかな?
         担任紹介。もう名前は覚えてくれましたか??

         代表児童に、新しい教科書と…
         新しいヘルメットが授与されました。

         無事に式を終え、退場です。担任と教室へ向かいます。

         入学式を経て、ついに明日からは6学年 455名が勢ぞろいとなります。『令和4年度版舞小物語』のスタートです!いったいどのような校内風景となるのか……楽しみにしておりますwink
         それでは子供たち、明日も元気に学校へ来よう!(文責;教頭)
      •  舞阪小学校は、本年度より学校運営協議会を設置しコミュニティ・スクールとして動き始めます。それに伴い、第1回学校運営協議会を以下の内容で実施いたします。

        [日時]令和4年4月21日(木) 午後1時20分~3時30分
        [会場]浜松市立舞阪小学校会議室
        [主な内容]令和4年度学校運営方針についての熟議・承認
        [備考]傍聴を希望される方は、当日本校職員室をお訪ねください。
      •  令和4年度1学期スタートとなった本日。子供たちが無事に学校へと戻ってきたことに、まずはひと安心の職員チームです。みんな、進級おめでとう!
         さて、新年度初日の関心事といえば、「何組になるのか?」「学級担任は誰なのか?」の2点に尽きるのではないでしょうか。朝の昇降口では、興味津々に名簿を眺める姿が多々見られました。

         1時間目には、新任式及び始業式が行われました。教務主任・梅村先生も司会者デビューです
         校長先生のお話です。
         みなさん、進級おめでとうございます。今日から令和4年度がスタートします。さきほど紹介しました新しい先生方とも早く慣れて、楽しい学校生活を進めていきましょう。コロナウイルス感染拡大はいまだ収まっていません。感染対策をしっかりとして、楽しく学校生活ができるように気をつけていきましょう。
         さて、新しい学級の友達、新しい学級の先生と、楽しい1年にするぞ。今年頑張ることはこれだ!と、目標を決めてきた人もいるでしょう。人は、願いや目標をもったとき、大きな力を発揮できるものです。この1年、先生方も、みなさんの願いや目標を応援していきます。
         みなさんにも目標がありますが、学校にも目標があります。「よく考え たくましく行動する 海の子」です。そしてこの目標を達成するためにがんばる合言葉についてお話します。
         運動場からみると、「さわやか かんどう なかま」があります。これは目標を達成するための合言葉であり願いがこもっています。
        「さわやか」
        さわやかなあいさつができる子。相手のことを考えた正しい行動ができる子。
        「かんどう」
        学校での勉強や活動などで、できる喜びを味わったり新たな発見をしたりできる子。友達と関わり合って学習できる子。
        「なかま」
        みんなを大切にし、思いやりある行動ができる子。自分の命とともに相手の命を大切にする子。
         舞阪小学校の一人一人が目標に向けても頑張ることで、さらに素晴らしい学校になると思います。
         さて修了式のときにみなさんにお話しした4月から頑張ってほしいことをもう一度お話しします。
        〇2年生・・・よいお手本
         1年生が入ります。身近な2年生がどんな行動をするかよくみていると思います。1年生のよいお手本になるようにしてください。
        〇3年生・・・中学年の仲間入り
         3年生になるとこれまでより学習の内容が増えていきます。6時間授業の日も増えます。学校の中でも真ん中になるので1,2年生からも頼られる存在になります。
        〇4年生・・・1/2成人
         10才という節目の年です。自分を振り返るとともに、今後に向けての夢や希望を高めてほしいと思います。上の学年になる意識をもって生活してほしいです。
        〇5年生・・・サブリーダー
         上から2番目の学年になります。6年生とともに下級生を支える立場になります。学習も難しくなります。さらに自分から学ぶ気持ちを高めてほしいです。
        〇6年生・・・学校のリーダー
         最高学年、一番上の学年になります。下級生を支え学校のリーダーとして活躍してほしいと思います。また小学校生活最後の1年、学校の顔として、いろいろな場で活躍してほしいです。そして1年生はたのしい学校生活をおくるです。みなさん新しい仲間をよろしくお願いします。
         そして今年はなんと舞阪小学校ができて150年目となります。記念行事などは150年の年を過ぎて、来年となります。今年、皆さんに進んで調べてほしいことは、舞阪小学校がどのように150年を歩んできたか知ることです。これまでの学校の様子を知ることで、舞阪小学校のことがますます好きになりますし、これからの学校をよりよいものにしていけると思います。調べて分かったことがあったら校長先生に教えてくださいね。
         みなさんには1年間安心して生活できる、仲良く助け合える素晴らしい学年・学級を作ってほしいです。お互い気持ちよく生活できるようにするために、教育長メッセージが出されています。もしあなたがいじめられていると感じたら・・・もしあなたが「いじめを見た、聞いた」と思ったら、など今日担任の先生から配布をされると思います。クラスで書いてあることを確かめ合い、みんなが安心できる学級、学年、学校を作っていきましょう。さあ、令和4年度、すばらしい舞阪小学校を作っていきましょう。
          [校長・井上 聡]
         式の最後。「担任発表」の場面では、「オオーッ」という声が上がったクラス、なぜか(!?)拍手の起こったクラス、妙に静かなクラス…などなど様々な反応が見られました。
         明日の入学式を経て、8日(金)からは少しずつ学級、学年が動いていきます。全員が「こんな1年にしたいな」という思いを持ち、新たな生活を始めてくれたら…と願います。職員チーム、もちろん協力を惜しみません。
        ~追記~
         年度初めにつき、写真掲載許可をいただく前の段階です。加工したものとなっていることを御容赦ください。(文責;教頭)
      •  春休み最終日となりました。令和4年度の始まりを明日に控え、舞阪小学校は今日もドーンと構えておりますlaugh
         葉っぱが出てきてはおりますが、それでもまだまだ桜はきれいです。
         校舎前の花々もいい感じ
         主人公のいない教室は何とも味気なく…。子供たちの帰りを待っております。

         子供たち。職員チームは準備を整え、みんなとの出会いを楽しみに待っています。明日は元気な顔を見せてくださいね!(文責;教頭)
      •  令和4年4月4日(月)。春休みも今日、明日を残すのみとなりました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。校庭の桜は満開に咲き誇り、子供たちが学校に帰ってくるのをしっかりと待っております(下の写真は、4月1日に撮影したもの)。
         さて、始業式に先立ち、舞小ブログは本日から令和4年度版のスタート
         「新たな仲間を迎え、職員一同‟チーム舞阪”として頑張りますよ~!」というのが、今回のテーマです。
        (↑)職員同士の出会いとなった4月1日(金)。校内でささやかながらも歓迎の場を持ちました。
         こうした歓迎の場。3年前まではとってもにぎやかな時間となっていたのですが、コロナ禍にある現在は静かに時間が流れます。それでも、ちょっとした出し物などもあり、温かな雰囲気が醸し出されていたのでした。
        (↓) 3人娘の登場には、自然と手拍子が

         様々な報道では、依然として新型コロナウイルス感染の話題が続きます。しかし、2年間の経験を活かし、明後日から動き出す令和4年度の教育活動はこれまで以上に充実したものでありたいと考えています。昨年度から舞阪小に携わっている職員も、今回新たに加わった職員も「できること」「実行すること」を大切に、楽しみや感動場面を創り出せるように努めます!
         
        子供たち、保護者・地域の皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いします。
        ~追記~
         「舞阪大好き」「学校大好き」で、「楽しみは創るものだと信じている」教頭・髙須が、今年度も舞小ブログを担当します。こちらへのお付き合いも重ねてお願いいたします。(文責;教頭)
      •  春休み12日目。子供たちにとっては久しぶりの登校となった本日、令和3年度末の「離任式」が行われました。薄曇りの空模様が、別れの寂しさを引き立てます。

         テレビ放送による式の中では、代表児童からの「別れの言葉」があり…

         転任者一人一人からあいさつがありました。

         式の後には、各階廊下にて子供たちに見送ってもらいました。目元を濡らす職員も…。

         式の中で語られた言葉を一部紹介します
        倉橋先生「舞小生の笑顔と一生懸命な姿をずっと応援しています。」
        西田先生「舞フェスなどで、大好きな音楽をみんなと奏でられたことが思い出になりました。」
        秋吉先生「みんなの笑顔は最高の宝物です!」
        千晴先生「体も心も元気が1番。困った時には声を出そう!」
        彩乃先生「大学を卒業して、初めての学校が舞阪小学校で本当に幸せでした。」
        森田先生「運動会での頑張る姿が思い出深い」
        原田先生「子供たちを食事で笑顔にしたくて栄養教諭になったけれど、舞小では私が笑顔にしてもらいました。」
        岡本先生「1年間だけだったけれど、みんなとの日々は本当に楽しかった。ふだんの何気ないやり取りが大好きでした。」
        芹奈先生「11のクラスで授業ができ、とってもたくさんの人たちと関われて本当に幸せでした。」
        最後に…

        【9名の先生方へ】
         舞阪小学校を盛り立ててくださり本当にありがとうございました。新天地での御活躍をお祈りいたします。
        【子供たちへ】
         温かな式、見送りをありがとう。先生たち、とっても喜び、と~っても寂しがっていましたよ。みんなの姿、声に涙腺も緩みっぱなしmail
        【保護者・地域の皆さんへ】
         「人情たっぷりの舞阪」というまちに勤められたことを、9名全員が感謝しておりました。本当にありがとうございます。そして、残った面々で令和4年度をさらに盛り立てられたらと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。(文責;教頭)
      •  春休み7日目、木曜日です。感動の卒業式から1週間が経ったわけです。
         そんな本日のブログテーマは、ずばり…「笑顔」sad

         給食時の「笑顔&ピースサイン」があれば…

         修了式の日、下校時の「笑顔&ピースサイン」もありますよ。

         豊島先生は、卒業生が描いたイラストを背景に「笑顔&ピースサイン」です。
         どの笑顔も素敵でしょ。こちらまでうれしくなります。

         さて、年度当初から、学期中は原則毎日更新してきた当ブログですが、令和3年度は本日をもって最終回とします(ただし、3月29日のみ「離任式」特別版を掲載予定。また、新年度は4月4日からブログ開始予定)。
         保護者の皆さん、地域の方々から「とっても楽しく見ています」「子供たちの様子やコメントに、心が温まります」などのお声をいただき、情報を発信する価値を再確認しておりました。また、数多くの応援団がいるのだと勇気づけられてもおりました。本当にありがとうございます。令和4年度も「笑顔あふれる舞阪小学校」を目指し、職員一同努めてまいります

         それでは、しばしの小休止…(文責;教頭)