4月6日の始業式から3か月半。授業日数全71日をもって、1学期が終了となりました。大きな事故も無く1学期終業式を迎えられたことに対し、本校にかかわる皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。
本日のブログでは、終業式「代表児童の言葉」を紹介します。
まずは、2年生代表。
わたしが2年生の1学きにがんばったことは、ともだちをいっぱいつくれたことです。1年生のときは、1年2くみのともだちしかいなかったけれど、今では、話したことがなかったともだちと話しができるようになりました。あと、今まであそんだことがないともだちとも、あそべるようになりました。いろいろなあそびができるようになり、まい日がたのしいです。
とくに2年生になってがんばったことは、クラスの中でこまっているともだちがいたときに、わたしができることをかわってあげたことです。たすけてあげたあと、ともだちのためになれて、気もちがよかったです。わたしもべんきょうでわからないことがあったとき、ともだちに教えてもらえて、たすけられました。そのときはうれしかったので、わたしにできることがあったときには、すすんでたすけてあげたいです。
これからもともだちとなかよくして、たくさんあそんで、みんながたすけあえるクラスにしたいです。――
続いては4年生代表。こちらは2人での発表です(写真の並びに合わせ、左・右で表しました。あしからず)。
左) 4年1組のめあては、「自分から挑戦!たよりたよられ助け合う。みんながやさしくなる4年1組」です。4年1組の全員で、このめあての達成に向けてがんばっています。
右) ぼくは、これまでに、けんかをして手を出してしまったことがあります。他にも、強い言葉づかいで人を悲しませてしまったこともあります。でも、いいかげんやめよう、絶対に変わりたいと考え始めました。細かいことでも人が喜ぶことをする人になりたいと考えています。それで、その気持ちを伝えるために、今日、話しています。
4年1組では、「ありがとう」を一番大事にしています。だから、ぼくも、人に親切にして、配達を進んでしたり、勉強で分からないところがある人や困っている人に声をかけて助けたりしようとしてきました。これから、またけんかをしそうになったり、人を悲しませることをしそうになったりすることがあるかもしれません。そういう時には、話をして解決をするようにします。自分を自分で止められるようにします。そして、4年1組のめあてを達成するのといっしょに、もっとやさしい自分になりたいです。がんばります。
左) ぼくも、悪い言葉を使ったり、やられたらやり返したりしたことがあります。4年1組になり、クラスのめあてを決める中で、「人にやさしいと思われたい。人に喜んでもらいたい。ありがとうと言ってもらいたい。」と本気で思うようになりました。その本気を示すために、今日、話しています。
やさしい自分になるために、1学期は、配達をたくさんしました。みんなの手伝いにもどんどん行くようにしました。みんなの考えに反応することもしました。ありがとうを言うことも増えました。2・3学期には、1学期にしてきたことにプラスして、みんなをはげましたり、なぐさめたり、相談に乗ったりしようと考えています。みんなへのやさしい言葉かけをします。行動だけでなく、言葉を大事にしてみんなを喜ばせたいと考えています。
自分を変えて、4年1組をめあてのような組にするために、さらにがんばります。
右) ぼくたち2人だけで4年1組をめあてのようなクラスにできるわけではありません。でも、ぼくたちが変わることで、4年1組がもっとめあてに近付けることは確かです。ぼくたちと4年1組のがんばりと変化を見守っていてください。――
…… 終業式、動画視聴、大掃除、学活などの時間を過ごし、子供たちは家庭へと帰っていきました。
(↑) たくさんの荷物を抱えた子も多く、最終日らしい光景?!
(↑) カメラを向けると、笑顔とピースサインを見せてくれる子たちがたくさんおりました
明日からは41日間の夏休みです。楽しい楽しい夏休みにしてください。そのためにも、事故無し・事件無しであることは絶対の約束事ですよ!笑顔の輝きを増したみんなが、9月1日に帰ってきてくれることを心より願います。どうぞ素敵な夏をお過ごしください…。
~追記~
当ブログの夏休み入りはもう少し先。今しばらくのお付き合いをお願いします。
(文責;教頭)