2023年

  • 文化発表会

    2023年9月28日
      9月20日 
      先週の水曜日
      アクトシティ 中ホール
      にて、
      「文化発表会」
      が、行われました。

      その様子を
      振り返ってみたいと思います。
      実行委員の皆さん、がんばりました。
      ありがとうございました。
      合唱
      皆で、こころを一つにしてつくりあげた、宝物です。
    • 生徒総会

      2023年9月27日
        27日 水曜日
        給食
        献立 ハヤシ
        美味しくいただいた後、
        5校時に、体育館にて、
        「生徒総会」が、行われました。
        ◇ 資格確認
        ◇ 開会の言葉
        ◇ 後期生徒会長挨拶
        ◇ 議長団選出・議長団挨拶
        ◇ 議事
         ・前期生徒会活動報告 (前期生徒会長)
         ・各専門委員会活動報告 (各前期専門委員長)
         ・執行部活動計画  (後期生徒会長)
         ・各専門委員会活動計画 (各後期専門委員長)
        ◇ 議長団解任
        ◇ 閉会の言葉

        午後から、気温が高くなるなか、
        生徒たちの手によって、
        充実した時となりました。
      • 道徳

        2023年9月26日
          火曜日 9月26日
          午前の締めくくり
          4時間目に、
          「道徳」の授業
          が、ありました。

          教育実習生による
          授業を、
          ピックアップ
          しました。
        • R5新人大会壮行会

          2023年9月22日
            22日 金曜日
            6時間目
            令和5年度 「新人大会壮行会」が、
            行われました。

            体育館に、全校生徒が、集まり、
            大会に向けて、
            3年生の代表生徒から、
            それぞれの部活ごとに、エールが送られ、
            1年生には、
            思いのこもった、
            壮行会へ、
            参加する姿がありました。

            2年生、
            全ての部活の、代表生徒の言葉、
            心にしみる、
            ものでした。


             
            縦割り、三色
            代表生徒、宣誓
            3年生から、各部活ごとに一言
            団長、声を張ります
            体育館に、応援の声が、響きます
            代表生徒、お礼の言葉
            大会参加注意事項
            外には、
            晴れ間が、青空が
            「江西の本気」⇔「本気の江西」
          • 新しい週の始まり

            2023年9月19日
              19日、火曜日
              三連休が、明けて
              今週は、今日、火曜日
              スタートです。

              今日から、教育実習が、
              始まりました。
              10月の初旬までの期間、
              江西中学校での、生活を共にします。

              明日は、文化発表会。
              期待の時
              です。
              昼の放送
              教育実習生から、放送にて、全校生徒へのあいさつです。
              放課後
              文化発表会、のために、トラックへの積み込み。実行委員、吹奏楽部、
              力を合わせて、明日のために。
              グラウンド
              サッカー、陸上部、青空の下で。
            • 今日の始まり

              2023年9月15日
                9月15日金曜日
                9月半ば、
                の一週間を、
                今日で終えます。
                そんな日の、始まりです。

                三連休を越せば、
                文化発表会・合唱コンクールです。
                校内には、琴の音色・合唱の歌声が、
                もどってきました。
                楽しみの、来週です。
                とっても高い青空に、ひこうき雲。
                上空に、さえぎるものは、ありません。
                体育館から、麗しい琴の音色。
                れんげ学級の皆さんによる、合奏です。
                校内、
                いたるところで、青が映えてます。
                繋げます。
                この思いを……
              • 下校時の空

                2023年9月14日
                  本日は、
                  文化発表会が、
                  20日(水)に、変更になったので、
                  早い時間の下校、
                  となりました。

                  下校の様子
                  「さようなら」のあいさつも元気に、
                  下校していく、
                  生徒たち、
                  と、
                  印象的な空の様子
                  仰ぎ見る方向によって、
                  違った表情を見せる、
                  空、
                  を、追ってみました。
                  下校、
                  昇降口から、外へ。

                  青空と白い雲

                  白灰色、低く黒い雲

                  主役は、低くなりゆく雲
                  西
                  高いところに、青空と薄い白雲
                  何気ないことが、気になる、時でした。
                • よく晴れた日

                  2023年9月13日
                    13日、水曜日
                    今日は、
                    朝から、まちがいなく、よく晴れた一日。

                    今は、
                    コロナウィルス感染症の流行が、
                    これ以上にならないように、
                    気をつけなければなりません。
                    本日の給食
                    米飯、牛乳、
                    たらのすだちじょうゆかけ、
                    たたきごぼう、かきたま汁 です
                    昇降口前の廊下、
                    れんげ学級
                    「切り絵」の作品展示です。
                    横には、
                    「合唱に対する各団の意気込み」
                    が、掲示されています。
                    下駄箱、
                    靴が、きれいにおさめられています。
                    2階、廊下で、
                    楽しそうに、歓談中。
                    2階スペースのガラス棚には、
                    旧校舎を写した、写真があります。
                  • 今日、給食から

                    2023年9月12日
                      今日、
                      天気予報は、自信ありげな曇りでした。
                      しかし、神田町上空は、
                      青空が、広がっていて、
                      雲の白、とのコントラストに、
                      気持ちも、
                      浄化される、ような感じ、
                      が、しました。
                       
                      今日の献立
                      牛乳、二色揚げ、ぶどう(みずみずしい)
                      そして、ソフトめん、肉みそソース でした。
                      本日の、帰りの会の様子です。
                      北側に向いた窓からの、空の主流は、
                      厚い雲、灰・黒の雲でした。
                      帰りの会、の最中に、
                      文化発表会を前にして、1年生の教室に、2年生が来訪、という場面がありました。


                      そして、下校です。
                    • 学年専門委員会

                      2023年9月11日
                        月曜日
                        新しい週が、始まります。
                        今週は、
                        木曜日、
                        「文化発表会」が、予定されています。
                        合唱コンクールに向けて、
                        歌声が、
                        校内の、いたるところ、
                        から、聞こえてきます。
                        多い雲、白・灰・濃淡灰 色。
                        少し青空。
                        放課後、
                        前期最後の、「学年専門委員会」が、ありました。