2022年7月

  • 1学期終業式

    2022年7月22日
      昨夜からの雨も上がり、青空が広がりました。
      さまざまな花が、色鮮やかに輝いていました。
      73日間あった1学期が、今日の終業式をもって区切りとなります。

      部活動などで活躍した生徒の表彰に続き、
      各学年とれんげ学級の代表生徒が、1学期を振り返って話をしました。
      どの生徒も、1学期の間の経験を通して、大きく成長したことをうかがわせました。
    • 最後の授業

      2022年7月21日
        今日は1学期の最後の授業です。
         
        1年1組は数学です。
        問題文から、どのように方程式を作って解くかをみんなで考えました。
        1年2組は英語です。
        ペアを組んで、「この夏、何がしたいですか?」と互いに英語で質問し、英語で答えました。
        1年3組は社会です。
        紀元前後の日本に、少しずつ小さな”くに”が生まれ、次第にまとまっていく様子を学びました。
        2年2組は理科です。
        顕微鏡で、葉の葉緑体や孔辺細胞、気孔などを観察しました。
        3年1組は理科です。
        染色体が遺伝されていく様子を、割りばしを使って考えました。
        れんげ学級は生活単元です。
        見事な”緑のカーテン”を育て上げ、大きく実ったきゅうりやゴーヤをみんなで収穫しました。
         
      • 総まとめ

        2022年7月20日
          3年2組は社会です。
          1年生のときから始まった歴史の学習の最後として、現代の抱える課題について学びました。
          2年1組は英語です。
          ALTが7月いっぱいまでの任期のため、最後の授業として、英語によるクイズを行いました。
          れんげ学級は技術です。
          修学旅行や野外活動のときの思い出を、スライドに表しました。
          これを、来年度の新入生に見せ、学校生活について説明する予定です。
          2年2組は英語です。
          「Shall I~?」「Will you~?」などの助動詞を使った表現について学びました。
          3年3組は数学です。
          今までの学習を生かして、2次方程式を利用して問題を解きました。
        • 部活動の大会

          2022年7月19日
            先週の3連休に行われた部活動の大会の写真です。
            陸上部は県通信大会が、卓球部は地区大会の団体戦が、サッカー部は3年生のメモリアルカップが、
            それぞれ暑い日差しの中で行われました。

            どの生徒も、今までの練習のすべてを出し切って挑みました。
             
          • あと1週間

            2022年7月15日
              今朝も曇り空でした。
              時おり雨がぱらつき、午後は大雨警報が出されるなど、一時は心配をしましたが、
              雨がひどく降ることもなく1日が過ぎました。

              1学期も、あと1週間です。
              学習などのやり残しをなくし、2学期へ向けての目標を持って終わってほしいと思います。
              2年1組は数学です。
              1次関数について学びました。
              2年2組は国語です。
              「雲海」の文字の清書を書きました。
              2年3組は理科です。
              クロームブックを活用して、自由研究についてのヒントを調べました。
            • 今日は朝から曇り空です。

              今日から三者面談が始まりました。
              保護者の方には、お仕事のお休みを取っていただくなどご配慮をいただき、ありがとうございます。
              生徒の1学期の学習や生活の様子をお伝えし、
              2学期以降の目標や取組についてともに考えていきたいと思います。

              来年度から新制服を採用する予定ですが、
              できる限り多くの方々のご意見を生かしていきたいと考えています。
              4つのデザイン案からよいと思うものを1つ選び、さくら連絡網で投票していただきます。
              1年1組は国語です。
              短歌や俳句を作りました。
              言葉を紡ぎ出すのに苦労している生徒もいました。
              1年2組は英語です。
              「want」という単語を使って、
              自分のしたいことを相手に伝えたり、相手に意向を尋ねたりする表現方法について学びました。
              1年3組は社会です。
              寒い地域に住む人々の暮らしはどのようなものか、具体的に想像して近くの人と発表し合いました。
            • 2年生 職場体験

              2022年7月13日
                昨日と今日の2日間にわたって、2年生が職場体験を行いました。
                コロナ禍のために昨年と一昨年はできませんでしたが、
                今年は25事業所にご協力をいただき、実現することができました。
                その際、学校支援コーディネーターが多くの事業所に連絡をとり、協力依頼をしてくださいました。
                お世話になった多くの方々に、感謝申し上げます。

                生徒は体験終了後は学校へ戻ってくるのですが、
                どの生徒も、疲れた表情ながらも、生き生きとした良い表情で帰校しました。
                働くことの大変さとやりがいを実感したことを感じました。

                この体験から、生徒が更に将来に対する考えを深め、
                明日からの学校生活を、いっそう主体的に取り組んでいくことを期待しています。
              • 3年生 租税教室

                2022年7月12日
                  今日は税理士の方にお越しいただき、「租税教室」を行いました。
                  税金とは何かについての講義を聞き、それが身近な生活に役立っているものだと知りました。

                  生徒からは「選挙演説で、消費税をなくすと訴えていた人がいたけど…」と、
                  テレビなどで見聞きしたことから質問が出されていました。
                  3年1組は英語です。
                  英文の意味を生徒が訳し、みんなで確認しながら学びました。
                  3年3組は数学です。
                  2次方程式の解の求め方を代表生徒が黒板に書き、それをもとに教師が解説しました。
                • 1学期もあと2週間

                  2022年7月11日
                    今日も気温が上昇し、暑い日になりました。

                    1学期も残すところ2週間となりました。
                    1学期をしっかりと締めくくってほしいです。
                    3年生は体育です。
                    男子はプールで水泳を、女子は体育館でバレーボールをそれぞれ行いました。
                    れんげ学級は理科です。
                    赤ワインからエタノールを取り出す実験を行いました。
                    どの生徒も目を輝かせながら、のぞき込んでいました。
                    1年3組は美術です。
                    自分で考えたマークに色を塗り、完成させようと取り組みました。
                  • 書写

                    2022年7月8日
                      明け方、どしゃ降りの雨と雷の音に驚いて起きました。
                      大雨の中の登校を心配しましたが、生徒が家を出るころには小止みになり、ホッとしました。


                      1年2組は書写です。
                      「月光」の文字を、お手本を見ながら、丁寧に書きました。

                       
                      2年2組も書写です。
                      「雲海」の文字を、集中して書きました。
                      1年1組は社会です。
                      地理の学習で、温帯の気候について学びました。
                      その気候が見られる地域を地図帳で探し、位置を確認しました。
                      2年1組は技術です。
                      ミニトマトの植え替えをしました。
                      他の生徒は、栽培日記をまとめていました。