2023年5月

  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    1・2年生 絵画教室の様子
    今日は、春野町杉出身の画家である鈴木康雄先生をお招きして「絵画教室」を行いました。今年は、「物語の絵」を描くということで、校長先生が天狗に扮した「秋葉山と天狗」の昔話を聞いた後、康雄先生に教えていただきながら天狗の絵を描きました。最後に体育館で康雄先生から一人一人の絵をとてもほめていただきました。明日は、3~6年生の絵画教室です。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    1年生 算数の授業
    「いくつかな」の学習をしていました。「2と1で大きな方に〇をつけましょう」や「おはじきの数を数えて数を書きましょう」など数字の練習をしていました。
    2年生 生活科の授業
    学区たんけんに行って撮影してきた写真をタブレット端末を使ってカードにまとめていく方法を学習していました。ICT支援員さんが入って教えてもらっていました。
    3年生 理科の授業
    3年生は、理科の授業でヒマワリの種を花壇にまいていました。用務員さんに丁寧に教えていただきながら、種をまいていました。大きく育つかな。
    4年生 書写の授業
    「林」の字を毛筆で練習していました。「はらい」がなかなかうまくいかないようで、みんな、何枚も頑張って練習をしていました。
    5年生 国語の授業
    新出漢字の練習をしていました。みんなで一斉に指で空書きをしてから漢字ドリルに書いていました。
    6年生 外国語科の授業
    今年度初めてのALTの先生の授業でした。人の動きや指示の仕方について英語での言い方について学習していました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    今週からの「校長室ギャラリー」は以下の作品です。題名は「大きな花 3兄弟」「大きな輪」「読書をしている友達」「きれいな川」です。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    1年生 音楽の授業
    「ひらいた ひらいた」を歌いながら楽しそうに踊っていました。とっても元気のいい歌声に、こちらも元気をもらいました。
    2年生 音楽の授業
    「♩はしの~うえで~おどろ~~う♪」あれ?ちょっと違うよ。「♬はしの~うえで~お~~どろう♪」だよ。違いが分かったかな?
    3年生 国語の授業
    新出漢字の練習をしていました。新しいく習う漢字は、難しいなぁ。がんばって練習しようね。
    4・5年生 学級活動の授業
    4・5年生は、合同で6月に行く三ヶ日青年の家での臨海学校の説明を受けていました。みんな楽しみなようで、目がキラキラしていました。
    6年生 理科の授業
    「ものの燃え方」のテストをやっていました。はやく終わってしまった子は、テストの見直しや読書をしていました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    校長室前に用務員さんが、きれいな花を飾ってくれました。昨年度の卒業生が植えた「フジバカマ」も大分大きくなりました。気田っ子たちも4月からこの1か月で成長しました。
    1・2年生 体育の授業
    「鉄棒あそび」をやっていました。1・2年生にとっては高目の鉄棒だとおもうのですが、上手に前回りや逆上がりをやっていて、びっくりしました。
    3年生 算数の授業
    めあてをノートにしっかり書いてから、自分の力で問題を解いていました。自分で学ぶ力が身に付いてきています。
    4年生 算数の授業
    「わり算の筆算」の練習問題に悪戦苦闘していました。難しい問題もありましたが、あきらめずに粘り強く頑張っていました。
    5年生 理科の授業
    「植物の成長」の学習をしていました。「種子のひみつを探ろう」ということで、種子の観察をしていました。何か見つかったかな?
    6年生 社会科の授業
    「選挙」について学習していました。「投票へ行く割合が20歳代が一番少ないのはなぜか」について考えていました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    お話ポケットの様子
    今年度に入ってはじめての、地域の読み聞かせボランティア「お話ポケット」の皆様による朝の読み聞かせが行われました。気田っ子たちは静かに聞き入っていました。「お話ポケット」の皆様、今年度もよろしくお願いします。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    交通安全教室の様子
    今日は熊切駐在さんと交通指導員さんたちに来ていただき、交通安全教室を行いました。1・2年生は春野中学校前を歩く歩行訓練を行いました。3~6年生は、運動場がぬかるんでいたため自転車訓練ができなかったので、体育館で自転車シュミレーションを行いました。最後に駐在さんのお話を聞いて終わりました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    引き渡し訓練の様子
    本日、幼小合同引き渡し訓練が行われました。地震が起こった後を想定した訓練ですが、昨年度は大雨による保護者引き渡しが何度かありました。保護者の皆様には訓練に御協力いただき感謝申し上げます。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 
    かかわる力 なぐ力 のばす力
    募集!!
    ブログで毎回、気田小の学区の紹介や季節感を感じることができる記事の掲載していますが、もっと学区の良さや素敵な場所の紹介をしたいと考えています。もし自然や景色などが綺麗な場所があれば、写真を撮って気田小へメールで送ってもらえるとありがたいです。お待ちしています。
    アドレス:keta-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
    1・2年生 生活科の授業
    2年生が1年生を連れて「学校探検」に出かけました。職員室や保健室、校長室を探検しました。2年生がとても頼もしかったです。
    3・4年生 算数の授業
    3年生は、「時こくと時間」の学習をやっていました。1分は60秒で・・・4分は?4年生は、「大きな数」のテストをやっていました。集中して頑張っていました。
    5年生 学級活動の授業
    「こどもの日」が近いので、兜を折ってみようということで活動していました。立派な兜の武者に変身しました。
    6年生 学級活動の授業
    タブレット端末を使って、「こころの天気」のアンケートをやっていました。みんな上手にタブレット端末を使いこなしていました。