2023年1月

  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 音楽の授業
    夕方から夜のイメージをふくらませて、「夕焼け小焼け」や「きらきら星」の歌や器楽合奏で音楽劇をやっていました。
    2年生 学級活動の授業
    1/31に行われる「百人一首大会」の練習をしていました。先生の読みをよく聞いて、取り札に集中していました。
    3・4年生 図工の授業
    3年生は、木片を使って釘を打っていました。4年生は、版画を彫っていました。金づちや彫刻刀を安全に使っていました。
    5年生 家庭科の授業
    家庭科において金銭教育として家庭内の支出と収入について学習していました。インターネットやスマートホンの使用量は通信費って言うんだね。
    6年生 音楽の授業
    音楽鑑賞の学習をしていました。曲から感じることや頭に浮かんだイメージなどを発表していました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1・2年生 体育科の授業
    なわとびチャレンジカードに挑戦していました。ペアで、数え合ったり教え合ったりしていました。難しい技にチャレンジしている子もいます。どんどん上手になっていますね。
    3年生 学級活動の授業
    キャリア・パスポートに3学期のめあてを書いていました。3学期の終わりにはどんな自分になっていたいか、目標をもって取り組むことはとても大切ですね。
    4年生 理科の授業
    「冬の星座」についてのまとめをしていました。春野町は星がきれいに見えるので、オリオン座やふたご座などはっきり見えますね。
    5年生 社会科の授業
    「ニュースができるまでの仕事」についての学習をしていました。テレビ局の仕事には、キャスターやアナウンサーの他にどんな仕事があるのかな?
    6年生 家庭科科の授業
    「自分の町のいいところ」について学習していました。地域の良さを知り、地域で生きていく学習です。みんなで意見を出し合っていました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 算数の授業
    「100より大きなかず」の学習をしていました。ノートに数直線を書いて問題を解いていました。
    2年生 学級活動の様子
    3学期の係のカードを協力して作っていたり、3学期の個人のめあてを書いていました。3学期は何を頑張ろうかな。
    3年生 書写の授業
    毛筆で「正月」の文字を練習していました。先生に習字用紙をもらって、頑張って練習していました。
    4年生 社会科の授業
    「浜松市の特色」について学習していました。「浜松市といえば・・・うなぎ」など思いつくことを発表していました。
    5年生 学級活動の時間
    春野地区社会福祉協議会が一人暮らしのお年寄りに配るお弁当につけるメッセージを作成していました。このメッセージは1/22にお弁当と一緒に配付されます。
    6年生 外国語科の授業
    ALTの先生と一緒に「my best memory」の学習をしていました。小学校6年間の一番の思い出を英語で言う活動をしていました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 国語の授業
    「ちはやふる~」百人一首大会の練習をしていました。先生の読みを集中して聞いて、楽しく練習をしていました。
    2年生 算数の授業
    算数カレンダーを作っていました。例えば13日なら、足したり引いたり掛けたりして答えが13になる問題を考えて、日めくりカレンダーの用紙に書き込んでいました。
    3・4年生 体育の授業
    2つのチームに分かれて、制限時間内にバスケットのシュートが何本入ったか競い合っていました。なかなかシュートが決まりませんでした。
    5年生 国語の授業
    昨日行った国語の定着度調査のテスト直しをやっていました。先生の丁寧な解説を聞いて直していました。
    6年生 音楽の授業
    日本の音楽の言葉や旋律の美しさを感じ取る「花」の鑑賞をしていました。「春のうらうらの隅田川~」を聞いて自分が感じたことをノートにまとめていました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 国語の授業
    国語の授業で、縦罫のノートに上手にめあてや黒板に書いてあることをうつしていました。きれいにノートを使えるようになり、成長を感じました。
    2年生 算数の授業
    「かけ算九九のおはなし」のテストをやっていました。かけ算九九を使う問題を自分なりに考えていました。
    3年生 国語の授業
    漢字ドリルを使って、漢字クイズに挑戦していました。漢字ドリルの中に書いてあるヒントを探して問題を解いていました。
    4年生 社会科の授業
    静岡県の特色ある地域について学習していました。自然や伝統などで特色ある地域について資料集を使って調べていました。「河津桜」はどこで有名なのかな?
    5年生 国語の授業
    静岡県定着度調査の国語のテストをやっていました。難しい問題に悪戦苦闘していました。
    6年生 算数の授業
    6年生も静岡県定着度調査の算数のテストをやっていました。拡大図を描いたり、分数の計算を解いたりなかなか難しいです。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    今週からの校長室ギャラリーは以下の作品です。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 音楽の授業
    「きらきらぼし」の器楽合奏の練習をしていました。トライアングルやタンバリン、すずなどを使って楽しそうに演奏していました。
    2年生 算数の授業
    1・2学期の復習プリントをやっていました。「時刻と時間」や「筆算の計算」の問題を丁寧に解いていました。
    3・4年生 体育の授業
    バスケットボールを使って、ドリブルやキャッチの練習をしていました。高く投げてキャッチするまでに手を5回叩くなど楽しそうに活動していました。
    5年生 学級活動の授業
    3学期の係のカードを作っていました。係のメンバーで集まって色画用紙を使って話し合いながら作っていました。
    6年生 学級活動の授業
    キャリア・パスポートに「3学期のめあて」を書いていました。中学生になるために、今学期はどんなめあてで頑張るのかな?
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    新年 あけましておめでとうございます
    本年も気田小学校の教育活動にさらなる御理解と御協力をお願いいたします。
    3学期始業式の様子
    いよいよ3学期が始まりました。始業式はリモートにより行いました。各学年の代表の子が「3学期のめあて」を立派に発表しました。校長先生の話もリモートで聞き、リモートによる伴奏で校歌を元気よく歌いました!!