昨日、小学校に凧揚げに行きました。その帰り、小学校の給食室横にある、柊の葉をいただいてきました。
「なぜ・・?」 って? その理由は、簡単なこと。鬼が笠井幼稚園に入ってこないようにするためです。
実際に柊の葉を触ってみました。
「痛い!!」「だから、鬼が嫌がるんだね」納得したようです。
そして今日、3・4歳のクラスに配る年長児の姿がありました。
鬼が来たらやっつけられるようにと豆を新聞紙で山盛り作ったり、鬼に見つからないようにとカーテンを閉めたり・・・・・。
さすが年長組さん。イメージを膨らめ、対策をしっかりしていました。もちろん、イワシの準備もOKです。
さすが年長組さん。イメージを膨らめ、対策をしっかりしていました。もちろん、イワシの準備もOKです。
また、年少組さんは、恵方巻を作りました。「クルクル」っと、具材に海苔を巻き「パクッ」と食べる真似。ごっこ遊び大好きな年少さん。作ることで、イメージが膨らんだり経験の幅が広がったりしていきます。
少しずつではありますが、セロテープを自分で切って貼ることも上手になってきています。
まだ節分に対する怖いイメージが薄いのが年少さん。
明日はどうなることでしょう・・・・。
明日はどうなることでしょう・・・・。