家庭科授業支援

2024年1月22日
    1年生の家庭科では、裁縫やミシンの使い方を学習しています。
    ただ、実習を始めると、うまくできないところがあり、あちこちから「先生ここ教えてください」という声が上がります。

    そのため、この単元では学校コーディネーターから地域の方々に支援を依頼し、それぞれの授業に数人がボランティアでサポートに入ってくださっています。
    個々の作業が始まると、地域の方々が机間を回りながら、つまづいている生徒たちに声をかけ、わかりやすく教えてくださいました。
    地域のボランティアの皆様、生徒たちへの懇切丁寧な御支援ありがとうございます。
    今後とも、御支援・御協力をよろしくお願いします。