11月6日(月)5時間目総合学習の時間を使って、3年生対象に進路講話が行われました。
今回は近隣の公立高校「浜松東高等学校」から校長先生、市内の「浜松城北工業高等学校」から副校長先生をそれぞれ講師にお迎えし、進路決定に向けての心構えや各高等学校の特色などお話していただきました。
進路講話は高等学校の先生に御来校頂いて、高校受験に際しての心構えや、実際に高校ではどんなことを学ぶのか、というお話を聴ける貴重な機会です。
日頃聞くことのできない情報を各高校の先生方から直接聞く機会がもて、今後の進路決定にとても参考になる、貴重な時間を過ごすことができました。お忙しい中、講師として来校してくださった2校の先生方、ありがとうございました。
今回の進路講話で、高等学校の様子がよく分かり、これからの進路を選択するに当たって、自分の希望がより鮮明になったのではないでしょうか。
これから本格的な受験シーズンに突入しますが、引き続きよろしくお願いいたします。
尚、本活動は「夢をはぐくむ学校づくり推進協議会」からの支援をいただいて実施しています。