笠井小は、今日から令和7年度がスタートしました。
登校時の正門では、晴れやかな顔で、「おはようございます!」とあいさつしてくれる子供たちがたくさんいて、新年度に向けてのやる気が伝わってきました

昇降口の外に学級名簿が張り出されると、食い入るように見つめて、歓声を上げていました

全校で体育館に集まり、新任式、1学期の始業式を行いました。新しい先生方をお迎えするみんなの気持ちで、体育館が温かい雰囲気に包まれました

始業式では、代表の子供たちが、頑張りたいことを堂々と発表しました。
「学級担任発表」では、どの先生が担任の先生になるのか、わくわく、ドキドキです

みんな、耳を澄ませて聞いています。どの先生の発表後も、自然と温かい拍手が起こるのが、素晴らしいと思いました

全校の皆さん、いよいよ始まりましたね!みんなのやる気がいろいろな場面で感じられて、素晴らしいと思いました

新しい学年、学級、友達、先生・・・気持ちを新たにして、いろいろなことにチャレンジできる1年になるといいですね。失敗しても大丈夫ですよ。いつでもやり直せるのが、学校の良いところです。
1年後に振り返ったときに、自分でも「成長したなあ」と思えるような1年にしていきたいですね。頑張りましょう
