避難訓練

2025年1月16日
     昼休みに、避難訓練をしました。今日訓練があることを子供たちは知らず、突然の避難訓練でした。
    子供たちは、放送をよく聞き、その場に応じた身の守り方を考えて行動しました。教室にいる子供たちはすぐに机の下へ。廊下や運動場にいる子供たちは真ん中に集まって頭を守るような姿勢に。
     その後「運動場に速やかに避難しましょう」のアナウンスで、全員が運動場へ避難しました。短い時間で全員が集合することができました。
     防災担当の先生と校長先生から、「いつ地震が起こるか分からないので、自分の命は自分で守れるように行動しましょう。」という話を聞きました。
     今日の訓練は、自分なりに考えて行動し、今後に役立つ訓練となりました。学校で訓練をしたことを家庭でも話題にしていただき、一人一人が防災について考えるきっかけになるといいなと思います。