12月2日(月)に、5年生は委員会活動のオリエンテーションを行いました。
現在、委員会の委員長や副委員長を務めている6年生から、常時活動ではどのような仕事があるかや、6年生が感じているやりがいについてのお話を聞きました。
現在、委員会の委員長や副委員長を務めている6年生から、常時活動ではどのような仕事があるかや、6年生が感じているやりがいについてのお話を聞きました。



委員長や副委員長のみなさんのお話を聞いた5年生からは、
「いよいよ6年生の準備が始まる!って感じがする
」
「活動内容がよくわかっていない委員会もあったけれど、6年生の話を聞いたら興味が出てきた!」
「学校のみんなのために働くということの大事さを知った」
とさまざまな反応がありました。
「いよいよ6年生の準備が始まる!って感じがする

「活動内容がよくわかっていない委員会もあったけれど、6年生の話を聞いたら興味が出てきた!」
「学校のみんなのために働くということの大事さを知った」
とさまざまな反応がありました。
そして今日から、それぞれの委員会活動の見学が始まりました。
8つの委員会の活動場所や時間、内容を知って、委員会活動が始まる際の参考にできるといいです

8つの委員会の活動場所や時間、内容を知って、委員会活動が始まる際の参考にできるといいです

