orangeのみなさんのコンサート♪

2024年11月7日
    11月5日(火)の5時間目、体育館からすてきな音色が聞こえてきます!
    5年生と6年生は、浜松市を中心に活動しているアンサンブルグループの「orange オランジェ」のみなさんによるコンサートを聴きました。

    クラシックやポップス、ディズニー映画「美女と野獣」からメドレーと、素晴らしい演奏にみんなくぎ付けでした
    演奏を聴くだけではなく、クイズも交えて、楽しく音楽の魅力を学びました。
    その中から、1つ紹介します!ドボルザークの楽曲、「ユモレスク」のタイトルの意味を考えました。英語にすると、、、ユニークと訳されることから、「おもしろい」という意味がタイトルに込められているそうです。解説を聞いた後、演奏を聴くと、途中で曲の感じが変わったり、ワクワクするような音がたくさんちりばめられていたりして、まさに「おもしろい」曲だと感じました。
    オランジェのみなさんと可美小学校校歌を歌いました。
    最後に、「いのちの歌」を演奏していただきました。
    これは、6年生が音楽会で歌う曲です。みんな、とても真剣に聴く姿がありました
    オランジェのみなさん、とても素敵な機会をありがとうございました
    今回の演奏を受けてひとりひとりが感じたことを、音楽の授業や音楽会の練習にいかしていきたいです。