9月6日、3年生は校外学習として、河合楽器竜洋工場と浜松市博物館へ行きました。
河合楽器竜洋工場では、ピアノの製造工程やモノづくりに対する熱意、働く方々の工夫についてお話しいただきました。
講話中、茶色や白、赤やクリスタルのピアノの画像を見ながら、
「白いピアノかわいい!」
「クリスタルのピアノなんて始めて見た!」
と、わくわくする子供たち。
工場内を見学する際には、『ピアノは本来、1台1台心を込めて丁寧に作りこんでいくもの』という信念のもと、手作業で仕上げていく職人さんを見ながら、
「手袋をつけて、弦が汗で錆びるのを防いでるんだって!」
「きれいな音になった!調律ってすごいんだね。」
と、働く方々の工夫や技術に目を見張る子供たちの姿が見られました。