2024年

  • 給食のメニューは、「パン、牛乳、チョコだいずクリーム、鶏肉の甘辛あえ、野菜スープ、りんご」でした。
    今日のくだものは旬のりんごです。外国のことわざに、「りんごが赤くなると、医者が青くなる」や「りんご1個で医者いらず」というものがあります。これらのことわざのとおり、りんごには栄養がたくさん含まれていて、おなかの調子を整えたり、体の疲れをとったりする働きがあります。旬のりんごをおいしくいただきました。
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、あじフライ、煮込み、うったち汁」でした。
    佐賀県で、10月5日~15日まで国民スポーツ大会が行われます。佐賀県は、九州の北西部に位置します。あじの漁獲量が多く、あじフライのお店が多くあります。煮込みは、肉、小豆、野菜の煮物で佐賀県の郷土料理です。うったち汁の、「うったち」は、「旅立ち」という意味で、旅立ちやお祝いの日に食べるそうです。
  •  今日、前期のあゆみ(通知表)を、子供たちが受け取りました1年生にとっては初めてのあゆみです
     担任の先生から、9月までの頑張りをたくさん褒めてもらった子供たち、嬉しそうにあゆみを受け取っていましたsmiley
    頑張りをたくさん褒めてもらいましたsmiley
    「初めてあゆみをもらったよ
    「早くおうちの人に見せたいな褒めてくれるかな
  • 給食のメニューは、「パン、牛乳、チリコンカーン、ベジタブルスープ、ぶどう」でした。
    チリコンカーンは、アメリカやメキシコなどで食べられている豆の煮込み料理です。豆と一緒に、ひき肉、たまねぎ、トマト、チリパウダーなどを煮込んで作ります。今日は、白いんげん豆を入れました。いんげん豆には、食物せんいがたくさん含まれていて、おなかの調子を整える働きがあります。
  •  林間学校の2日目最後の活動は、ウォークラリーでした道に迷ったり、けんかをしたり、チェックポイントにたどりつけなかったりした班もありましたが、全てが良い体験となりましたsad
     友達のなくし物を一生懸命に捜してあげる子、準備が遅い子に優しく声を掛ける子など、子供たちの素敵な姿をたくさん見ることができた2日間でした
    ウォークラリーに出発ですコマ地図の見方は、事前に学校で予習済みです全チェックポイントにたどり着くことができるかな
    ウォークラリーで約3時間、歩き続けた子供たちいつも以上にお弁当がおいしく感じたのではないでしょうかsmiley
    退所式が終わり、大きな荷物を持ってバス停まで歩いて山を下りましたkiss最後まで頑張りました
     林間学校から帰ってきた次の日3日に学校で、帰校式を行いましたsmiley参加した5年生全員が、大きなけがや病気、また、リタイヤする子もなく、2日間過ごせたことが本当によかったです保護者の皆さん、かわなの所員の方々など、この林間学校に関わってくださった全ての皆さん、本当にありがとうございました
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、豚肉のしぐれ煮、三色揚げ、実だくさん汁」でした。
    しぐれ煮はしょうがを使った煮込み料理の一つです。今日は、豚肉をしょうがと一緒に煮込み、しぐれ煮にしました。「時雨」とは、急に降ってくる雨のことを言います。口の中をさっとしょうがやいろいろな味がかけぬけていくことから、この名が付いたそうです。豚肉には体を作るたんぱく質や、疲労回復に使われるビタミンB群などの栄養素が多く含まれています。
  • 林間学校、二日目の様子です。
    今日も川名は快晴です。みんな元気に朝を迎えました
    山の朝はとても気持ちがいいです。
    夕食を食べ終わってから、かなり時間がたっていたため、朝食を楽しみにしていた子が多く見られました
  • 5年生の林間学校、一日目、午後の様子です。
    午後からは沢登りに出発です。気合いの掛け声にも力が入ります。
    準備もばっちりです。
    一人の脱落者、遅れる子も出ず、沢登りを終えました。すごい❗
    たくさん歩いた後のご飯は、特においしいなあ
    キャンプファイア、笑ったり踊ったりして、とても盛り上がりました
    班長会議。安全に楽しく活動できたのは、班長さんのおかげです
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、たらの揚げ煮、白菜スープ、バナナ」でした。
    白菜は、浜松市でも多くとれる野菜です。大きさは、1kgから2kgほどの重さになり、冬の寒い時期には、白菜の甘みが増してきます。漬物にしたり、鍋に入れたり、炒めものにしたり、どんな料理や味付けにもよく合う野菜です。かぜ予防に働くビタミンCがとれます。今日は、中華風のスープに入れました。
  • 今日から二日間、5年生は林間学校でかわな野外活動センターに出かけています。
    天候に恵まれ、充実した活動ができそうです。
     
    かわな野外活動センターに到着!まずはクラス写真を撮りました。 みんな、まだまだ元気です。
    入室オリエンテーションの後、ポイントハイクに挑戦しました。
    ポイントハイクに出発です。グループのみんなと協力しながら行けるかな?
    山の中でも昼間は暑かったので、ゴール後の冷たいジュースは最高においしかったです。