林間学校の2日目最後の活動は、ウォークラリーでした
道に迷ったり、けんかをしたり、チェックポイントにたどりつけなかったりした班もありましたが、全てが良い体験となりました
友達のなくし物を一生懸命に捜してあげる子、準備が遅い子に優しく声を掛ける子など、子供たちの素敵な姿をたくさん見ることができた2日間でした


友達のなくし物を一生懸命に捜してあげる子、準備が遅い子に優しく声を掛ける子など、子供たちの素敵な姿をたくさん見ることができた2日間でした


ウォークラリーに出発です
コマ地図の見方は、事前に学校で予習済みです
全チェックポイントにたどり着くことができるかな




ウォークラリーで約3時間、歩き続けた子供たち
いつも以上にお弁当がおいしく感じたのではないでしょうか



退所式が終わり、大きな荷物を持ってバス停まで歩いて山を下りました
最後まで頑張りました



林間学校から帰ってきた次の日3日に学校で、帰校式を行いました
参加した5年生全員が、大きなけがや病気、また、リタイヤする子もなく、2日間過ごせたことが本当によかったです
保護者の皆さん、かわなの所員の方々など、この林間学校に関わってくださった全ての皆さん、本当にありがとうございました


