2023年

  • 給食のメニューは、「パン、牛乳、ミートサンド、新じゃがの姿揚げ、レタスのスープ」でした。
    新じゃがいもには、かぜを予防したり、皮ふを丈夫にしたりする働きのあるビタミンCがたくさん含まれています。ビタミンCは、熱に弱い栄養素ですが、じゃがいものビタミンCは、でん粉に守られているため、料理で熱を加えても壊れにくくなっています。今日の新じゃがの姿 揚げは、じゃがいもを丸ごと、油でじっくり揚げました。新じゃがの味・香り・食感を楽しみました。
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き、きゅうりの浅づけ、みそけんちん汁」でした。
    「蒲焼き」という名前は、焼き上がった色が、樺の木の色に似ているところから付けられました。蒲焼きと言えば、「うなぎの蒲焼き」が有名ですが、今日は「さんま」を蒲焼きにしました。「さんま」を油で揚げ、手作りのたれをつけています。味がしっかりしているため、ごはんによく合うおかずです。さんまは小骨が多いので、気を付けてよくかんでいただきました。
  •  最後の運動会の6年生は「心を1つに」大玉を送ります!
     協力して、盛り上がりましたみんなで送り、みんなで間を通して・・・。みんなで一緒に最後の運動会を楽しみました!
  •  5年生は元気いっぱい!力だけでなく、作戦も大事何人運ぶかを調整し、当日を迎えました。
     実は、クラスごとに秘密があり、本番前に1回しか勝負をしませんでした。
     見ごたえのある勝負になりました
  •  2年生はクラス対抗でシートにボールをのせてリレーを行いました。
     4人でシートをもち、協力して運びます。
     なかなかなかなか難しく、みんなで心を合わせないと上手に運ぶことができません。
     最後はツバメダンスをみんなで踊りました!smiley校舎の建て替えのため、最近、ツバメの巣を見なくなってしまいましたが、建て替えが終わったら、ツバメが巣を作ってくれるといいね!
     
  •  1年生は、初めての運動会でした。かわいい「チェッチェッコリ」のダンスと玉入れを行いました。
     いっぱい玉入れをしたので、子供たちも満足そうでした!smiley
     来年もがんばるぞう
     
  • 給食のメニューは、「パン、牛乳、オムレツ、豆サラダ、じゃがいものクリームスープ」でした。
    豆類には、お腹の調子を整えてくれる食物せんいが、ごぼうやさつまいもよりもたくさん含まれています。そして、豆を一粒一粒よく噛んで食べることで消化がよくなり、栄養が吸収されやすくなります。今日のサラダには、白いんげん豆と金時豆を使っています。豆類は、積極的に食べてほしい食品の1つです。
  • 給食のメニューは、「むぎ入りごはん、牛乳、ソースかつ、ボイルキャベツ、沢煮わん」でした。
    今日のソースかつは、給食室で豚肉に小麦粉・パン粉を1つ1つつけて、油で揚げたヒレカツに、手作りのソースにくぐらせて作りました。ヒレカツの「ヒレ」とは、肉の部位のことです。「ヒレ」は、脂肪が少なく、やわらかいのが特徴です。ソースは、ウスターソースや中濃ソースなどを使って給食室で作った特製ソースです。
  •  4年生の運動会種目は、綱引きです!
     みんなで力を合わせて綱を引きました!「ソーレ!ソーレ!」と掛け声が運動場に響きました。
  •  運動会はとても良い天気でした。
     でも3年生は「強力なハリケーン」がやってきました!
     走ります。回ります。一生懸命競技を行いました。神久呂っ子たちのパワーが伝わっていたら嬉しいです!