2023年11月

  •  今日から縦割り清掃を再開しました!
     しばらくの間、学級清掃だったので、6年生のリーダーも張り切っていました。
     6年生は、学級清掃の間、昼休みも進んで掃除に取り組んでいる子もたくさんいました。きっとそんな6年生の姿から下級生は多くのことを学んでいくと思います。
  • 広報部No.76 教育講演会

    2023年11月11日
      10/21(土曜日)に神久呂中学校区青少年健全育成会 教育講演会が4年ぶりに開催されました。
      当日は中学校、小学校ともインフルエンザ等流行も有り参加人数は予定より少なめでしたが、浜松市青少年育成センター古川琴葉さんによる講演が行われました。テーマは青少年のインターネット利用と家庭の役割です。1時間15分程の講演で、実際に起こったトラブルや、知らずに加害者や被害者になりうる事などが紹介されました。

      SNS等はメリットもあり、皆んなと共有出来る便利さもありますが、デメリットとしては一度アップしてしまうと完全消去が不可能ということです。
      家庭内で今一度話し合いをし、ルールを守って利用していくことが大切だと古川さんはおっしゃっていました。

      是非この機会に家族で話し合いをするきっかけになればと思いました。
    • 「もっとどきどきわくわくまちたんけん」の2回目に行ってきましたsad

      2年1組は、おおくぼ里山の会・入政建築
      2年2組は、賀久留神社・神久呂郵便局
      2年3組は、歩々・JAとぴあ

      見学場所では、普段は見られないところを見せてもらったり、お話を聞かせてもらったりしました!
      子供たちの学習に御協力いただきありがとうございました。
      今回も保護者ボランティアの方が一緒に引率してくださったおかげで
      無事に探検を終えることができました。
       
    • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、豆腐田楽、吹きよせ、むらくも汁」でした。
      今日は、収穫祭の行事食です。収穫祭は、稲や作物の豊かな実りを神様に感謝する行事です。今月23日の勤労感謝の日は、もともと「にいなめさい」という収穫祭でした。「吹きよせ」は、吹き寄せられる木の葉をイメージした料理です。むらくも汁の「むらくも」とは、「群がり立つ雲」という意味で、秋の空のむらくもを卵で表現した料理です。
    •  3年生の「マット運動」も終盤になってきました。
       今日は、「側転」の練習を行いました。ゴム紐を使い、足を高く上げる練習をしたり、Chromebookで録画をして確認したりして練習を行いました。
       少しずつ、足が高く上がり、きれいな側転になってきました。
    • 給食のメニューは、「パン、牛乳、鶏肉の米粉揚げ、ごまサラダ、白いんげん豆のクリームスープ」でした。
      米粉とは、お米を粉に引いたものです。揚げ物の衣には、小麦粉を使うことが多いですが、米粉でも衣として使うことができます。米粉は、小麦粉と比べると、油を吸収する量が少ないので、ヘルシーに仕上がり、揚げたあとはサクサクとした食感を長く保つことができます。今日は、鶏肉を米粉と片栗粉を混ぜた衣にくぐらせて揚げた米粉揚げです。食感の違いを感じながら、いただきました。
    •  3年生は校外学習へ出掛けました!
       出発前の子供たちはとてもわくわくしています。博物館、うなぎパイファクトリーの様子は後日、ブログで紹介しますね!
    •  切り絵・折り紙・ペーパークラフトは「マリオ・クリボー」のペーパークラフトを作成しています。はさみやカッターを使い、上手に切り出し、作っていました。早い子はいくつかの作品に挑戦していました!
       上手にできるとやっぱりうれしいようで、作品を見せてくれました!smiley
       
    • 給食のメニューは、「うどん、牛乳、五目うどん、大学いも、おかかあえ」でした。
      今日の五目うどんに入っている具は7種類です。五目という言葉には「たくさん」という意味もあるので、5種類とは限りません。今日は、豚肉、だいこん、にんじん、なると巻き、しいたけ、油揚げ、葉ねぎを使いました。いろいろな食べ物を食べることによって、多くの栄養をとることができます。また、今日のかつお節パックは、はくさいとこまつなに混ぜておかかあえにして食べました。
    • 今日も2年生は元気いっぱいcheeky
      かけ算の学習に取り組んでいます!
      九九に習熟するために、頑張っています

      1組は、練習問題に取り組みました。
      2組は、6の段のフラッシュカードをやりました。
      3組は、九九かるたをやりました。