2023年4月

  •  少しずつ、各クラスで学習が進み始めています。掲示のために写真を撮っているクラス、帰りの支度を確認するクラス、鉛筆の持ち方を確認するクラス・・・。少しずつ、小学校生活に慣れてきましたね!smiley
  •  4年生の教室を覗いてみると、国語の学習をしたり、学級目標を決めたりしていました。国語の学習では、「友達とどんなところが同じか」を交流しているクラスもありました!
  •  3年生の教室を覗くと、係活動を決めたり、3年生のキャリア教育のオリエンテーションをしたりしています。国語の授業をしているクラスもありました。
     少しずつ、学習が始まってきましたね。
  •  今日は、民生・児童委員の皆さんが学校で「あいさつ運動」を行ってくれました。
     元気に挨拶をする子、ちょっとはずかし恥ずかしそうだけれど、目を合わせて挨拶する子、会釈をする子・・・いろいろな子がいます。学年や発達段階に応じて、いろいろな挨拶の仕方を身に付けていると感じました。
  • 今日の給食のメニューは、「パン、牛乳、黒豆きなこクリーム、豚肉のトマトソース煮、野菜スープ、オレンジ」でした。
    豚肉には、「ビタミンB1」が多く含まれており、肌をきれいにしてくれたり、疲れをとってくれたりする働きがあります。今日は、よく炒めたたまねぎと豚肉を、トマトジュースやトマトケチャップ、すりおろしたりんごなどと一緒にじっくりと煮込みました。パンにもよく合う味付けです。
  • 給食のメニューは、「麦ごはん、牛乳、そぼろごはん、二色揚げ、すまし汁」でした。
    「そぼろ」という言葉を聞いたことがありますか。「そぼろ」とは、肉や魚、卵などを、しょうゆや砂糖などで、味をつけ、水分がなくなるまでパラパラに炒ったもののことを言います。今日は、鶏ひき肉を「そぼろ」にして、彩りがきれいなコーンや枝豆を取り入れました。麦ごはんと混ぜていただきました。
  • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、ポークカレー、しょうゆ卵、きゅうりの浅づけ」でした。
    初日は、みなさんが大好きなカレーです。カレーは、インドで生まれた料理で、インドからイギリスに伝わり、日本には明治時代にイギリスから伝わってきました。約140年前に日本に伝わった料理ですが、今ではすっかり日本の家庭料理の一つになりました。給 食でも家庭でも、人気の献立ですね。
  •  今日は、登校後に急に雨が降り始めました。
     そんな中でも、1年生は落ち着いて生活していました。6年生と一緒に靴の整頓を確認するクラス、外から帰ってきて、手洗いをしているクラスもありました。登校後にのどが渇いたのか、水筒でのどを潤す子の姿も・・・。
     どのクラスも落ち着いて生活できています。
  •  2年生の教室は「自己紹介カード」を書いたり、お互いに自己紹介をしたりしていました。
     「クラスの子の中には、知らない子もいますか?」と聞いてみると少し心配そうに「うん。」と頷く子もいました。その後に友達と自己紹介をしあう様子を見ていると、「きっと大丈夫だな。」と感じました。
     お家で自己紹介の様子を聞いてみてくださいね
  •  新年度初めての給食でした。献立がカレーだと知って子供たちは大喜び!
     1年生は、下校時に「今日の給食はカレーなんだね。食べたかったな。」と言っていました。5年生は久しぶりの給食ですが、みんなおいしそうに食べていました!