2023年4月

  • 文化祭のメインゲート?を彩る宝塚階段の装飾が始まっています。生徒会のみなさんが結集して色を塗っています。細かく計算された図柄を下絵に写し取り、丁寧に彩色しています。さて、今年の絵柄はどのようなものでしょうか?写真からちょっとイメージしてみてください。そして当日の出来を楽しみにしてください。作業中の様子はわきあいあい、そしてテキパキと。いつも生徒会の皆さんは元気です。6月の文化祭に向けて、準備は着々と進んでいます。
  • サイクルマナー教室

    2023年4月19日
      4月12日に浜松市立高校新入生恒例のサイクルマナー教室を上池自動車学校様の協力により行うことができました。
      本校では3年振りの開催です。
      浜松市中央警察署様のお話、交通指導員様のお話、教頭先生のお話に引き続き、いよいよ3つのグループに分かれて交通の実演
      です。
      トラックによる内輪差の体験の前で雨が降ってきて、残念ながら予定を中断して切り上げました。

      本校でも毎年自転車による交通事故がは発生します。その中には生徒が加害者となるケースもあります。
      生徒の皆さんは、日々を余裕をもって行動し、交通ルールを守り、「いのちを大切にする」運転に心掛けましょう。
       
    • ナニワイバラファンの皆様、お待たせいたしました。今年も清楚で美しい花が咲き誇っています。日に日に強くなる日差しの中、青空の下に白く可憐な花が際立ちます。新学期をむかえ、新入生をむかえ、市立高校は賑やかな毎日を送っています。膨らむ期待をナニワイバラが後押しするかのようです。毎年この花が咲き誇るころ、部活動が活発である市立高校は各部活ともインターハイ予選の最盛期をむかえます。本日もカメラが趣味の職員から、とても素敵な写真を頂きました。ナニワイバラの姿に励まされながら、部活に勉強に全力を尽くす市立生です。
      ドウダンツツジも見ごろをむかえています。
    • ケータイマナー講座

      2023年4月17日
        4月11日には、浜松市次世代育成課青少年育成センターの袴田剛様をお招きし
        ケータイマナー講座を行いました。
        中学生で初めてアカウントを作成しSNSの世界に参入するも
        高校生になって、自分が大人になったつもりで無責任な投稿や、加害者となる振る舞いに気づかないままインターネットを利用してはいませんか?あなたのインターネット上の過ちは一生消えず、進学や就職など将来にわたって影響が残りますよ、というお話でした。
        チームい市立のみなさんは、いインターネット、SNSの世界でも凛とした規律ある態度で行動してくださいね。
      • 男子テニス部がインターハイ西部予選を戦っています。4月8日9日はシングルスの試合でした。550人以上が挑戦するこの大会で、男子テニス部の皆さんは全力を尽くして戦いました。コートに入れば、頼むは己が手足のみ。強い意志でゲームを組み立て、己を律していきます。結果 宇野くん2位  小木くん8位  春日くん12位、藤井くん19位 松澤くん22位、以上が県大会出場を決めました。
      • 春の陽気です。陸上シーズンの到来です。IHの前哨戦ともいうべき、西部選手権にて、陸上競技部のみなさんが多数上位入賞を果たしました。白と赤のユニフォームが誇らしく、シーズンを待ちかねたかのようにレースに挑む皆さんはみな引き締まった表情で凛としていました。これからますます調子を上げて、更なる飛躍を目指してほしいですね。石澤くん800m、1500mともに2位、宮本くん110mH優勝、斎藤くん110mH3位、西村さん 100m、100mH優勝、諏訪間さん200m2位、磯貝さん400m優勝、200m3位、鈴木さん 800m優勝 匂坂さん1500m優勝 佐野さん100mH3位 女子4×100mリレー(冨士盛さん 磯貝さん 諏訪間さん 西村さん)優勝、4×400Mリレー(諏訪間さん 冨士盛さん 鈴木さん 磯貝さん)優勝 等々すばらしい戦績の2日間でした。
        また、ダイアモンドアスリートで昨年度も世界大会で活躍した澤田さんが4月14日(金)のテレ静の夕方のニュース(16:50~19:00)で取り上げられます。是非ご覧ください。
      • いよいよインターハイ予選が始まりました。3月に全国大会を終えた女子テニス部のみなさんですが、息つく間もなく試合が始まります。4月8日9日はダブルスの西部地区大会でした。さすがのプレーで上位独占です。私が応援にいったコートでは、市立VS市立の試合が・・・・それだけ強いということです。チームメイト同士で火花を散らす場面がありました。監督の談です。「テニスは失敗がつきもの。ミスを恐れず挑戦するものが強くなる。」女子テニス部の挑戦がまた始まります。
        二宮・藤本ペア 優勝、 木下・小島ペア 3位 、岸井・阿部 ペア4位、伊藤・佐藤ペア 5位、鈴木・田邊ペア 21位 以上5組が県大会出場です。
      • 野球部が春季大会を戦っています。2回戦から登場し、浜松南高校を下して勝ち上がった後、聖隷クリストファーと対戦、格上の相手に大奮闘しましたが、2-3で敗退し、敗者復活戦に回りました。4月8日、県大会進出をかけた大一番は浜松修学舎と対戦でした。お互いこの一戦にかけていました。浜松市立高校は、エース薮崎君からうまく継投し、あいてのチャンスをつぶします。ピンチを絶妙にしのいでいきます。攻撃ではうまい具合に打線がつながり、チャンスを生かし切りました。結果6-2での大勝利。ひきしまった緊張した面持ちの選手たちが、一転笑顔になる様子が本当に素敵でした。県大会でも是非浜市らしい生き生きしたプレーをお願いします。
      • 本日は一年生にとって学校生活スタートの一日です
        まずは初期指導
        校長先生から「〇〇に向き合う」
        引き続き教務、生徒、進路、情報、保健の各課長から高校生としてのきまりなどの大切なお話がありました。
        その次に学年主任、各教科から1年生として具体的な学校生活のお話がありました。
         
        午後は、対面式です。
        2、3年生と1年生が初めて顔を合わせます。
        3学年が全員講堂に入るのも3年振りです。
         
        全校生徒に文化祭実行委員会からコロナ制限なしの一般公開に向けてのお願い。
        1年生に生徒会からの学校生活の説明と部活動紹介。これが毎年楽しいです。
      • 2階の廊下に浜市名物の「書道川柳」が並びました。市立高校ので繰り広げられる日常生活にみなさんのつぶやきが止まりません・・・・。市立高校の忙しさ、部活の楽しさを語る作品の中に「先輩の後輩になれて幸せです」との文字がありました。市立高校の先輩たちは本当に素敵です。いつも優しく、心強く後輩たちを導いてくれます。素晴らしい先輩がいます。後輩たちはいつもその背中に憧れています。そして自分が先輩になったときに、素敵な先輩として後輩を導くのです。